中山前国交相の日教組に対する発言を考えると辞任は当然
国土交通相が日教組の活動内容についての批判をするのは全くかまわない。ただ、NHKニュースが報じているような発言
成田空港の整備や日教組=日本教職員組合をめぐる発言などで野党などから批判を受けている中山国土交通大臣は27日、宮崎市で開かれた自民党の会合で、日教組は道徳教育に反対しているなどとして「何とか解体しなければならない」と発言しました。中山大臣は27日夜、記者団に対し、野党が辞任などを求めていることについて「出処進退は自分で決める」と述べました。
は明らかにまずい。日本国憲法には、
第二十八条 勤労者の団結する権利及び団体交渉その他の団体行動をする権利は、これを保障する。
第九十九条 天皇又は摂政及び国務大臣、国会議員、裁判官その他の公務員は、この憲法を尊重し擁護する義務を負ふ。
とある。日教組を解体すべきという主張を大臣が述べることは、この二つの条文に反することになる。
日教組の具体的な活動内容についての批判であれば、いかに厳しい内容であっても堂々と述べればよい。そのことで大臣を辞任すべきとは私は思わない。
中山前国交相が辞任して当然なのは、日教組を批判したからではなくて、大臣のくせに憲法の条文を理解していなかったという理由によるものである。つまり、「学力不足」「知識の不足」が原因ということなのだから、主義主張の問題に議論をすり替えないように。
#というか、大臣を任命する前に、法学検定試験の憲法学だけでも受験させて成績見た方が良くないか?行政を指揮統括する人間が憲法知りませんじゃ話にならんだろ、普通に考えて。
- » Continue reading or コメント (0)