iPod Touchが資料集になりつつある件
その後のiPod Touchは快適に動いて、PDAとして便利に使っている。ソフトはちょこちょこ買っている。最近そろえたものはこんな感じ。
・e六曜 六曜と月齢を出してくれる。まだまだ日本の文化に根付いてます。
・SkyVoyager 星座早見板ソフトだが、星の諸元の説明が、他のソフトに比べてとにかく豊富。これがあったらStarmapは要らないかも。日本語版があったら、小中高の生徒さんにもお薦めできるんだけど。あと、天体望遠鏡の制御もできるらしい。
・LaTeX Help TeXコマンドの簡単なヘルプ。アクセント文字の入力法を忘れた時などに便利。
・Hubble HSTの撮影した写真集。無料だしキレイ。
・Moon Atlas 月の地図。月球儀として回してみたり、拡大したりできる。
・Mars Atlas 火星の地図。火星儀として(以下略)
・Knot Guide ロープワークマニュアル。
・ITJ六法 六法のテキスト閲覧ソフト。無料なので入れてみた。
・ネスレレシピ 料理の作り方。写真がきれい。最近自炊はしていないが、そのうちすることもあるかもしれないので入れておく。
・Holy Bible ギリシャ語版を出せる聖書閲覧ソフト。これと、Bibles2GOとHebrewBibleでほぼ主要言語はカバーできる。
・Italian Verbs イタリア語動詞活用表 ただ、説明もイタリア語なので(汗)。
結局、iPod Touchがひたすらお勉強コースをたどっているような。
- » Continue reading or コメント (0)