Feed

二次元絵の規制には反対だが……

Posted on 7月 8th, 2009 in 倉庫 by apj

 それ以前の疑問として、一応メモ。
 なんで、「日本ユニセフ協会」がのさばっているのかの方が疑問。報道されている内容を見る限り、まともな話が通じそうな相手に見えない。資金源はどこだ?

 現実の被害者が居るものだけ取り締まれば、あとは従来通りのわいせつ物の取り締まりの範囲でやってればいい、というのが私の立場ね。それもむやみに対象を広げるべきじゃない。
 最近の児童ポルノの規制の動きを、いきすぎた部分については「非合理」として撃った方が良いと思い始めたのだけど、その前に情報収集しないと……。

コメントはまともだなぁ

Posted on 7月 8th, 2009 in 倉庫 by apj

 msn産経ニュースの記事より

神戸大法科大学院でネットいじめ、処分検討 掲示板に実名「自殺に追い込め」
2009.7.7 14:05
このニュースのトピックス:殺人事件
 神戸大法科大学院(神戸市灘区)の特定の学生の実名を挙げて誹謗(ひぼう)中傷がインターネット掲示板「2ちゃんねる」に大量に書き込まれ、同法科大学院が学生の所属するコースの学生らに「発信元を調査し個別に事情を聴く」などと警告を行っていたことが7日、わかった。同法科大学院は「法曹を志す学生として情けない。書き込んだ学生には懲戒処分も検討している」と憤っている。
 書き込みは、同法科大学院法学研究科実務法律専攻の1年次生の特定の学生をターゲットに実名を挙げ、「ストーカー殺人をしたことがある」「自殺に追い込め」などの誹謗中傷が大量に書き込まれていた。被害者の学生から6月29日に相談を受け、同法科大学院側が調査を始めた。
 同じコースに所属する学生でなければわからないような授業内容や欠席者なども細かく書かれていたことから、同法科大学院では一部の書き込みを同じコースの学生によるものと判断。今月3日、山本弘法学研究科長名で「名誉棄損罪・侮辱罪および民法上の不法行為に該当するものが多数含まれている。ハラスメント事案として全学委員会による調査が行われる可能性もある」などとして、書き込みを繰り返さぬよう呼びかける警告文を学内の掲示板に張り出した。
 同法科大学院では「書き込みは見るに堪えない内容で、大変失望している。人権を尊重しながら紛争解決する法律家を目指す学生が、顔の見えないインターネットで人権侵害を行っていたのは誠に遺憾。個人面談を含め、調査をして処罰も検討したい」としている。
 神戸大学法科大学院は、毎年全国トップレベルの司法試験合格者数を誇る名門。

 勉学に集中しないと将来があやうくなる筈のロー生にしては、ネットで低レベルの人権侵害書き込みをしているなど情けない限り。しかし、研究科長の発言はさすがにまともで、教育的配慮(笑)でごまかしまくりの京都教育大とは違う。ハラスメントは、教員と学生が居たら都合4通りの組みあわせで考え得るということもちゃんとわかっているし、どの法に触れるかも、刑事と民事を分けて言及している。こういう発言を見るとちょっとほっとする。
 処罰は当然だろう。非常識な数学者とか非常識な物理学者なら(褒められたものでないにせよ)成果さえ出すなら人類の知識の発展に益をもたらすから存在意義があるが、非常識な法曹というのは、社会にとって、害をもたらし益はない。