【愚痴】ファイルメーカーMLにて
8月上旬に、ファイルメーカーの関連ソフトの先行テスター募集の投稿があった(MLを全部読んでいるわけじゃないから、私は見落としていた)。このMLは、MLが宣伝利用であふれかえるようなことになったら意味をなさなくなるから、宣伝は控えるというほぼ暗黙のルールで運用されていた。問題の投稿は、(今日読んだ限りでは)専ら宣伝のみを目的とするようなものではなく、新製品の情報交換に使えるので、目くじらたててクレームをつけなければならないような内容ではないと私には思えた。
ところが、テスター募集の投稿があった直後に、宣伝メールはけしからんだの、宣伝メールについての態度を示せだの言いだした人(yuki_ichigekiと名乗ってる)が沸いてでた。議論は数日で終わり、運営側が告知専用MLを別途作ることで、その場は解決した。
しかし、どうやら問題がおさまっていなかったらしい。
yuki_ichigekiと名乗る人物が、MLに、
またまた不毛な議論がありますね。
私は某○○さんの商業主義を疑問に感じただけで、
告知については全然追求してないのですが。
と言いだし、口論再開。続く投稿内容を見ると、関係者に直メールをしてやりとりしていたのがこじれた挙げ句に書かれた模様。
しかし、変に伏せ字にしているために誰の話かすぐにはわからない。固有名詞があれば、メールボックスを検索して何の話かすぐにたどり着けるのだが、それすらできない。で、私は、次の内容を投げてみた。
普段はROMの天羽です。
「不毛な議論」って一体何の話でしょうか。
最近忙しくて、メールを全部読んでいなかったので、それらしいのを
改めて読んでみましたが、該当するような議論が見当たりません。某○○さんって一体どなたですか。
また、投稿なさったメールは、このMLの何番の議論に関係があるのですか。情報が不足しているため、何が何だかわかりません。
他人に物を伝える時は、わかるようにきちんと情報を盛り込んで
もらえませんか。読む側に、推測させたり情報を探させたりする
労力をわざとにかけさせるメールというのは、それだけで他人の
仕事の邪魔をしていると思いますけど
。 いやまあ、愚痴を投稿する方がよっぽど不毛だと思ったから、こういうメールを書く気になった。
そうしたら、メンバーの人から直メールが来た。メールの中で、話の発端について教えてくださった。このことには感謝している。しかし、その後の内容が……。
で、できましたら、MLでのこの件にかんしての発言は無しをお願いしたくおもいます。
と書いてあるのは、MLのS/N比を悪くすべきでないという意味だからまあ納得も理解もできる。しかし、それに続く、
ただし、yuki_ichigekiさんに賛同される場合は
その限りではございません。。。
を読んで実はかなりキレた。余計なことだろ、完全に。どういう意図で話題を続けるかは私の自由、それをどう受けとめるかは相手の自由だが、これは、「話題を続けるならyuki_ichigekiさんに賛同したとみなすぞ」とわざわざ事前に告知してきているとしか見えない。一体どういう意図でこんなことを書いたのか。これを書くことの実効性は何もない。とりあえず、この部分については、
↑なぜこんなことを、あなたが、私に向かって決めるんですか。
これって、書いたら賛同したこととみなす、という宣言ですよね。
ケンカ売ってるんですか?
と返事しておいた。
まあ、このあとのオーソドックス(?)な手順としては「こういう決めつけメールを送ってきた奴がおりました」とMLに投げるということになるのだろうが、それは「荒らしコース」を選んだ場合の話。そこまでやるつもりはないから、MLに書かずにこうしてblogに書く、と。
書きながら思ったのだけど、最初にyuki_ichigekiさんが、宣伝OKかはっきりしろ、とやり出した時に、この手の内容を直メールした人が居たんじゃないか?つまり、メールを送った側は火消しをしているつもりが、実は油を注いでいた、というオチだったりして。誰がどういうやりとりをしているかを私が知る術がないから、あくまで推測なんだけど。
ここからは旧ブログのコメントです。
by Atlantis.sawamura at 2009-10-25 07:40:25
Re:【愚痴】ファイルメーカーMLにて
ううむ。
いわゆる「コンサルタントの秘密」の本だったかな。
会議を早く終わらせたければ、議事を進めようとしてはならない(逆に進まなくなる)という話があります。
人のリアクタンス反応(ブーメラン現象とも言うけど)って、難しいんですよね。
まあ、だからコーチングとか、人を動かす(名著だと思う)ってのが重要となるわけで。…これがうまい人は、いわゆる営業の名手だったり、人事管理の達人だったり。
でも名手も好悪の感情にはなかなか勝てないって言ってました。
(いわゆる、感情のオペランド管理。別名、確証バイアス。)
by Atlantis.sawamura at 2009-10-50 07:42:50
Re:【愚痴】ファイルメーカーMLにて
ちなみに、愚痴というのは酒場で言わず(誰かが聞いちゃうから)、穴掘って、そこで叫べ、というのがいい方法で、そういう意味では Blog で書くというのは、関係者が目撃さえしなければ、最良の方法ですね。
by apj at 2009-10-01 07:57:01
えてして此の世はお節介に満ちている
Atlantis.sawamuraさん、
>Blog で書くというのは、関係者が目撃さえしなければ、最良の方法ですね。
ところが、世の中、無意味に親切な人が居て、しっかり通報、という展開になることがしばしばなんですよねぇ^^;)。
by Atlantis.sawamura at 2009-10-40 09:38:40
王様の耳が…(穴は叫ばずに…)
> ところが、世の中、無意味に親切な人が居て、しっかり通報、という展開になることがしばしばなんですよねぇ^^;)。
あらあら。
まさに「王様の耳はロバの耳」を地で行く事態に…。
適度な知らん振り、も時には必要だと思う。全能な人間なんて、いないんだし。
by apj at 2009-10-46 10:16:46
いやまだ未確認で
別作業中なのでメールチェックをしていないから、エントリーを書いたあと、通報があったかどうかは未確認です。
でも、適度な知らん振りをしない文化を広めたような気がします>インターネット。
by Atlantis.sawamura at 2009-10-02 13:37:02
Re:【愚痴】ファイルメーカーMLにて
逆にインターネットだからこそ、知らん振り文化が必要ではないでしょうか…。
だって、こんなに沢山の人と繋がっているという事は、とても全部は相手してられないよ、ということでもありますよね。
Web魚拓とか言ってくる場合にも、それ、そもそも意志を変更したからこそ変更したのに、何でもとに戻す[:涙ぽろり:]、という事態になりかねないように思います。
善意の第三者になっていたいのに、強制的に否認認定されても…と思います。(強制表記されると、時効停止されかねないので。法律の時効って、安全弁の意味もあるし。)