とりあえず資料集め
山形に帰る前に丸の内の丸善に寄って、江本氏の著書を何冊か購入。水からの伝言の写真集は無かった。山形で探して、無ければネットで注文するか。
AERAの記事とか田崎さんのウェブサイトとかを全部印刷して資料番号を振って……と思っていたら、タイムリーにきくちさんのNHK教育出演が。資料として使わせていただこう。
ここからは旧ブログのコメントです。
by 否愚悶 at 2006-12-42 09:15:42
Re:とりあえず資料集め
>タイムリーにきくちさんのNHK教育出演が。
いつですの?もう過ぎちゃったかしらん?
by miporin at 2006-12-59 10:22:59
Re:とりあえず資料集め
小学生の子供をもつ母親です。はじめまして。
先日、学校から帰ってきた子供が「水の実験する!」と言いますので、まさか…と思ったら。
担任の先生から教わったのだそうです。良い言葉と悪い言葉をそれぞれコップに書いて水を入れたら、良いほうはおいしくて、悪いほうはまずい味になる、と。
勉強熱心でとても尊敬している先生なので、驚きました。
こうして身近に起こってみると、まず、”対決”は避けたいという気持ちが先に立って、あとは、子供への悪影響だけは最小限にとどめたい、という守りの姿勢になってしまうということに気づかされました。
by apj at 2006-12-09 10:41:09
Re:とりあえず資料集め
今朝、といっても既に日が変わってるけど、再放送があったらしい。YouTubeには落ちてたりするみたい。
by 越後屋遼 at 2006-12-52 20:27:52
Re:とりあえず資料集め
「勉強熱心さ」と「基礎知識があるか」は違う話ですもんね。
勉強して新しい知識を得ようとすることは悪くもなんとも無いが、その知識の「確からしさ」を確認してない(裏をとっていない)というのはいけないよね、ってことですね。
「くりいむしちゅー」の上田さんが、一時期テレビ番組で「うんちく」を披露して好評を博していましたが、いろんな本を読んで熱心に勉強してはいるが、言ってる中にフツーにガセビアが含まれていましたもんねぇ。
by はりがや at 2006-12-10 00:33:10
Re:とりあえず資料集め
http://www.cp.cmc.osaka-u.ac.jp/~kikuchi/weblog/index.php?mode=comment&UID=1166633551#comment_form
いろいろ話を聞きますに,児童館の職員にも見て欲しい
TVですね.子どもが喜ぶからって,おかしな出し物は,
持ち込まないで欲しいと思う.
# 東大への進学率が日本一の小学校って,どっかの
私立でなく,つくば市立のここなのです.敷地に隣接した
児童館にてつくば市の職員をしています.
by apj at 2006-12-23 11:48:23
Re:とりあえず資料集め
別企画として掲示板を立ち上げてる「TOSSウォッチング」の方にもおかしな実践例が。迷える教師の相互扶助を否定するつもりはないが、トンデモ話を持ち込むのは止めて欲しい。内容は選べと。