Feed

白河高校また未履修

Posted on 11月 16th, 2007 in 倉庫 by apj

asahi.comの記事より。

未履修問題、発覚後も継続 福島・白河の県立高校
2007年11月16日21時01分

 家庭科の未履修が昨秋発覚した福島県立白河高校で、3年生が卒業するまで日本史の授業で世界史を教え続けていたことが16日、県教育委員会の調べで分かった。今年度も3年生の情報Aで他教科への振り替えが行われていた。県教委は今年度分に関して「授業時間が不足する可能性もある」として是正を命じた。

 記者会見した遠藤教之校長は「受験を控えた生徒のためを思って続けていた。再発防止に努めたい」と話している。

 県教委によると、昨年度の3年生の日本史B(4単位)の授業で、問題発覚以降も109人に世界史を教えていた。担任や教科担当など多くは未履修と知っていたが、遠藤校長は「知らなかった」と話している。

 9月25日に「家庭科以外にも未履修がある」との手紙が県教委に届いて発覚した。県教委は家庭科の問題が判明後に調査に入ったが、「時間割りや教育計画が偽装されていたために見抜けなかった」という。

 PTAの労働争議で、訴状を受け取り拒否して差置送達になるは、裁判には出てこないは、裁判逃れでPTAを解散するという偽装倒産まがいのことまでやらかしてくれた福島県立白河高校が、またやってくれていた件。日本国の法律を堂々と無視する教員とPTAが居る高校にふさわしいカリキュラム編成かも。ってか、裁判を無視するような学校はそりゃ偽装もするという、ある意味わかりやすい振る舞いではあるが、そういう態度を続けるのなら、法治国家である日本から出て行ってもらいたい。


ここからは旧ブログのコメントです。


by 酔うぞ at 2007-11-37 18:48:37
Re:白河高校また未履修

実は、予想通りだったりするから書けないよ(^_^;)


by apj at 2007-11-49 21:09:49
Re:白河高校また未履修

 福島県の高等学校からウチの大学に来てくれる人もそれなりに居るし、高校訪問したり案内を送ったりもしているのだけど、白河高校についてだけは今回は外した方がいいんじゃないかな。というか、他の高校と同じように扱ったりしたら、今度は大学の見識を問われると思う。ってか大学の恥でしょう、やっぱり。
 特に、推薦入試やAO入試なんて、どこの大学でも、高校の先生の仕事をある程度信頼して成り立っている面があると思うんだけど、白河に関する限り、信頼する理由がカケラほども見当たらないわけで。


by apj at 2007-11-08 21:17:08
Re:白河高校また未履修

 というか、こうなっちゃうと、もはや大学に対する踏み絵ですよね>白河高校。

○他のきちんとやってる高校と白河高校を区別して扱った大学=見識と良心のある大学
○白河高校に推薦入試やらAO入試やらの案内を積極的に送ったり、受験案内を送ったりした大学=受験生獲得のためなら良心も見識も平気で無視する恥知らずな大学、あるいは、信頼できる相手とそうでない相手の区別もろくにできない馬鹿大学

ということで。


by 杉山真大 at 2007-11-32 08:03:32
Re:白河高校また未履修

>というか、こうなっちゃうと、もはや大学に対する踏み絵ですよね

それは幾ら何でも無理な相談というものでは。Wikipediaの記述を見る限りでは戦前の旧制中学以来の名門校且つ進学校で、実績が大きいともなれば大学としても無視してしまうのは難しいんじゃないかと。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A6%8F%E5%B3%B6%E7%9C%8C%E7%AB%8B%E7%99%BD%E6%B2%B3%E9%AB%98%E7%AD%89%E5%AD%A6%E6%A0%A1
もっとも赤福や吉兆だって名門で実績もあった訳だけど、あの有様ってことになった訳ですが。ただ、バレていないと、そのまんまってことはあり得る話なんじゃ・・・・・また、「裁判を無視するような学校はそりゃ偽装もする」って言っても、世界有数の大企業でさえ時に「裁判を無視する」真似もする訳ですし。余程の殿様商売でも無い限り、無理な話では?


by k at 2007-11-25 08:18:25
Re:白河高校また未履修

他の企業がしているから、教育機関もやって良いだなんて。それなんて産学連携?
そういう人が世の多数派だからのさばるんですかね。


by mimon at 2007-11-15 05:03:15
Re:白河高校また未履修

本当の一流高校だったら、ちゃんと入試にない科目も履修させて、それでも、一流大学に入学できるはずです。中途半端な高校だから、目先の合格率などに惑わされているのでしょう。


by 酔うぞ at 2007-11-58 06:12:58
Re:白河高校また未履修

結局は遠めがねに書いてしまったが、どうも「何が問題なのかわからない」(フリをしているのかもしれないが)ところのようですね。

卒業生善意が未履修なのだから、大学も企業も「卒業資格が無い」と断じても仕方ないのだが、それを「卒業生には責任がないから、問題にしない」じゃ話がまとまる分けないだろう。

こんなリスクを抱えたままの卒業生は気の毒というよりも、再履修による資格の正式化を求めるべきだよ。


by apj at 2007-11-42 06:26:42
Re:白河高校また未履修

>「卒業生には責任がないから、問題にしない」

 こういう間違った甘やかしが、いつまでも不正を温存する理由になっているんですよね。


by 卒業生 at 2007-11-55 06:53:55
Re:白河高校また未履修

自分の母校が大変な騒ぎを起こしてしまっていてとても残念です。
そして、私も、知らずに卒業した一人。
騒ぎを知って検索してこのページにたどり着きましたが、皆さんのコメントを読んで心が痛みました。
これからずっと、このように後ろ指を指されて生きていかなければならないのかと思うとすごく悲しいです。


by apj at 2007-11-15 07:35:15
Re:白河高校また未履修

 卒業生さん、
 それでしたら、母校にクレームを入れてみたらどうでしょうか。誰だって、自分の母校が誇れるものであってほしいのは同じです。もう少し日本国のルールを守るということを考えてくれ、卒業生の立場にもなってくれ、と言ってみたらいかがですか。

kさん、
>他の企業がしているから、教育機関もやって良いだなんて。それなんて産学連携?

 裁判無視してばっくれる企業というのは、大抵の場合、取り込み詐欺とかを意図的にやってて、最初から会社ごとばっくれるつもりの悪徳企業であることがほとんどですよね。
 いくら、学校教育を株式会社の枠組みでやろうなんて話が出てきてたって、何もこんなところを真似しなくたって……orz。


by RBの残党 at 2007-11-17 08:23:17
Re:白河高校また未履修

ズルをして競争上有利な条件を手に入れる・・・
きちんとルールを守るところが不利になる、
正直者がバカをみる・・・
ルールなんか守ると損だという考えが蔓延する・・・
そんなことを高校教育を担う高校がやっていて
教員の誰もダメだと言おうとしない・・・
本当だとすれば極めてひどい事例です。
放置すれば国がダメになる。
話題の高校をどうとかいうのではなく、一般論としても、
謝罪といった義理人情でけりをつけるからよくならない
のであって、
一旦、活動を停止させて、別の細胞に入れ替える必要があるのではないかと思うのです。
運転免許に免停があるように、法人なら許認可、個人なら資格等停止するような枠組みを用いるべきだと思うのですけど。


by miya.h at 2007-11-33 08:37:33
Re:白河高校また未履修

 どちらかといえば昨年度は生徒に何度も頭を下げた側ですので、あまり偉そうなことは云えませんが、あの大騒ぎの中で隠し通そうとした度胸にはびっくりします。
 本来はきちんとけりをつけてから、必修科目の不合理な構造(これは私の見解ですが、こう考える人がさほど少数派とは思っていません)についての議論に進んでいけばよいと思っていましたが、実は「けりはついていなかった」わけですから、そういう話が又遠のいてしまうかもしれません。
 「他でもまだやってるんじゃないの」って思われるんだろうな。高等学校の信頼感というのがまた少し失われたわけだ。
 結局回り回って馬鹿を見るのが生徒というところがつらいところです。


by 杉山真大 at 2007-11-21 10:36:21
Re:白河高校また未履修

>裁判無視してばっくれる企業というのは、大抵の場合、取り込み詐欺とかを意図的にやってて、最初から会社ごとばっくれるつもりの悪徳企業であることがほとんどですよね。

それも一面の真実なんですけど、悪徳でなくても相手が弱けりゃ裁判無視か或いはその一歩手前みたいなことをやってバックレってことは結構あるんですよね。労働問題とか。

>本当の一流高校だったら、ちゃんと入試にない科目も履修させて、それでも、一流大学に入学できるはずです。

思うんですけど、本当の一流で太刀打ちできなくなってるからなんじゃなくなってきているんじゃないですかね?先ず「ちゃんと入試にない科目も履修させて、それでも、一流大学に入学できる」人間からして公立へってことが少なくなってしまってるって問題があり、加えてそうした面子が往々にして未履修だったりする。これで(全)やってたら正しく「正直者がバカを見る」になっちゃいますよ。
#で、そうしたズルをした面子が大学入って巧く立ち回ってエリートになったりする・・・・・救われないなぁ(嘆息


by トド at 2007-11-56 03:40:56
Re:白河高校また未履修

白川高校の件とは全く関係無いのですが、偽装つながり、ということで[:困り:]

産総研の高木浩光氏が、自身のBlogで「高校生諸君はこれらの大学は避けたほうがいい」と仰っている大学の中に、山形大学が含まれていました。
http://takagi-hiromitsu.jp/diary/20071117.html#p01

山形大学の「学術情報基盤センター」サイト内にあるWebMailのページで「オレオレ証明書」が使われている、というのがその理由のようです。
それだけで「避けた方がいい大学」とまで言うのはちょっと厳しいような気もしますが、確かに「オレオレ証明書」を使って、更にセキュリティ的に間違った認識を持たせてしまい兼ねない「セキュリティ上問題有りません」という表示をしているのは問題では有りますね。


by apj at 2007-11-26 05:59:26
Re:白河高校また未履修

 てか、学内限定の財務会計システムに入力しようとすると、オレオレ証明書のページが出ます(大汗)。学外からはそもそもアクセスできないから後回しにされてるのかと思いましたが、WebMailもですか。
 私は自分で専用サーバを立てて運用していて、学内WebMailは使ってないので気付きませんでした。
 まあ、この手のことは外から思いっきりアホ扱いされない限り変わらないし、学生獲得にやっきになっている大学にとっては「避けた方がいい」と言われるのが一番こたえるでしょうから、高木さんに感謝です。


by Ama at 2007-11-37 07:23:37
Re:白河高校また未履修

福島県の高校教員です。遠藤校長は「教諭がしたことで学校として把握していなかった」と話し、担当教諭らは県教委に対し「昨年の調査では言い出せなかった」と説明した、と報道されているようです。 この釈明はゼッタイにあり得ないと思います。校長も、2人いる教頭も、教務主任も全員社会科です。誰も知らずにいたなどと誰が信じるのか。しかも、遠藤校長は白河高校3年目。3年間気がつかないとすれば「私は無能です」と言っているに等しいわけですが、そういう自覚はないでしょうね。遠藤校長はワンマンで名高く、職場で彼に意見ができるものなどいないと思います。この釈明も、おそらく彼の創作でしょう。昨年度の未履修問題で、現場の校長で処分を受けたのは遠藤校長だけです。昨年段階でも、彼の悪質さは県教委も認識していた証です。そういう状況下で、一個人が個人の判断で未履修状況を継続するなど、およそあり得ない話です。 PTA問題につづき、嘘で固めて事実は隠蔽するつもりなのでしょう。許せない。クビにするべきだというのが私の意見です。


by apj at 2007-11-01 07:28:01
Re:白河高校また未履修

Amaさん、
 良識のある現場教員の方は大変だろうと思います。しかし、全員社会科だというところが、トホホ感をさらに盛り上げてくれますねぇ。


by 酔うぞ at 2007-11-51 11:36:51
Re:白河高校また未履修

Amaさん

校長の話は、白河に伺ったときにも出ていた話です。
だから、PTA問題だけじゃないだろう、というのは予想の範囲であって、残念ながら予想通りになってしまいました。

ただ、どうしてこういう「取り返しようのない問題」を押し切れるとしているのか?ですよね。

行政の法に対する忠実さの問題になってしまっていますよ。
わたしはソクラテスの言葉とされる「悪法も法なり」を重要視する者なので、超法規的を初めとする「事情による解釈」というのはどうも心地悪いのです。

そういう「心地悪さ」が地域全体の悪評判になっていくことは確実で、長期的な悪影響は極めて大きなものがあると思います。

この話題を大学生の子どもが居る女性と話しましたが「そういう地域の学校に子どもは入れない」とキッパリと断言していました。
こういう事になるんですよね。


by 杉山真大 at 2007-11-25 18:29:25
Re:白河高校また未履修

>良識のある現場教員の方は大変だろうと思います。しかし、全員社会科だというところが、トホホ感をさらに盛り上げてくれますねぇ。

そりゃ理科や体育と比べれば兎角軽視されがち(今回のカリキュラム改訂でも理科や体育以下!)な上に、政治的圧力とかに晒される度合いが違いますから。
今回の一件も、履修漏れによる「地域全体の悪評判」より進学率低下による「地域全体の悪評判」の方を学校の中の人は恐れていたんじゃないかと。政治的圧力に晒され易い身の上だから、却って外部の評判が気になって下手打ったという訳で。


by 白河だるま at 2007-12-21 07:14:21
Re:白河高校また未履修

未履修問題の処分が出ました。
遠藤校長は停職一ヶ月。二人の教頭は戒告。県の役人が厳重注意処分ということでした。
ヒラ教員に処分者が出なかったということは、「教諭がやった」「知らなかった」という校長の言い訳は通用しなかった、校長・教頭が承知の上、誤魔化していた、「教諭がやった」ことではなく「教諭を黙らせていた」ことだったという訳です。
この問題で、校長・教頭サイドは未履修の情報を流したのは教員組合だといって、問題のすり替えをはかっています。自分のことを棚に上げて、情けない…。


by apj at 2007-12-30 08:23:30
Re:白河高校また未履修

白河だるまさん、

>未履修の情報を流したのは教員組合だ

 どこが未履修の情報を流したかが問題なのではなく、昨年あれほど騒がれたにもかかわらず性懲りもなく未履修をやっていたことが問題でしょうに……。
 アホ過ぎますよね。
 最低でも校長教頭をすげ替えないと、二度あることは三度、というのをまんまやらかしそうな予感がします。

 案が出て潰れましたが、高校卒業資格試験を本気でやった方がいいかもしれません。未履修でごまかそうとしても、軒並み不合格になるようならば、きちんと履修させるようになるんじゃないかと。


by 酔うぞ at 2007-12-21 01:36:21
Re:白河高校また未履修

遠めがねに書きましたが、教育長が「処分しました」と発表しているのですが、その中身はフリースタイルスキー大会開催準備の不手際とセットなのです。

ということは、新聞が報道していない他の発表もあったかもしれない。

例えば「賞罰一覧の発表」かもしれない。

仮に「色々な発表に、校長の停職一ヶ月を混ぜてしまった」のであれば、一体何をしたいのか?になってしまうし、県知事は全く出てきませんが、校長が停職一ヶ月で教育長も処分というのでは県知事がコメントするべきではないのか?

なんか「強烈に幕引きをしたがっている」と感じてしまうのです。


by 白河だるま at 2007-12-15 09:28:15
Re:白河高校また未履修

酔うぞさん

>校長が停職一ヶ月で教育長も処分というのでは県知事がコメントするべきではないのか?

教育長は処分されていません。
でもこの問題は、これで終わりというのはチョットという気がします。知事なり教育長なりのコメントはあってしかるべきかと。


by 20歳 at 2008-01-56 10:51:56
Re:白河高校また未履修

たまたま見つけてきました。

私は2年前に白河高校を卒業した者ですが、考えてみれば遠藤教之さんが校長になってから段々とおかしくなってきたような気がします。

そのまえに、個人的にこの人…私は嫌いなんですけどね。

真冬の物凄く寒い日に廊下の窓を全開にしたし。
しかもしばらくそれは続いたし。
さらに私の副顧問だった先生が閉めて欲しいと言っても軽く無視して窓開けてるし。

それだけでも当時受験生だった身としては迷惑だってのにほかにも色々やってくれましたよ…

当時学校内部にいたから狭い視野でしか意見は言えませんが、彼は「校長は偉い。だから何でも思うがまま」と言う考えがあるように私は思っていました。

私が感じていることは今も変わりません。

生徒のためにも早く辞職しろ。


by 卒業生 at 2008-02-07 13:33:07
Re:白河高校また未履修

2005年に卒業した者ですが、母校が告発されるというのは・・悲しいですね。特に白河高校卒であることを誇りに思っていた身としては、心を引き裂かれる思いです。

私は遠藤氏が就任して一年で卒業したので、彼のことは良く存じていないのですが、少なくとも彼が来る前の白河高校は教員と生徒が一丸となって行事や学習に取り組み、また生徒の意思を尊重してくれる高校でした。
今回の問題とは直接関係ない白河高校の顔かもしれませんが、一日も早くまたそのような高校が戻ってくることを祈っています。

・・遠藤校長は停職一ヶ月。二人の教頭は戒告。
生ぬるいと思います。教育機関は処分が甘いと常々感じていますが・・。
三人とも即刻辞職すべきかと。白河高校に関係するすべての人のために。


by 19歳の男子学生 at 2008-03-54 20:47:54
Re:白河高校また未履修

去年、白河高校を未履修で卒業し、今は地方の国立大学に通っているものです。 
 
このニュースを知ったときは、第一に「やっぱりバレたな」と感じました。

未履修問題が話題になった当時、先生方は必死になって履修問題が露呈しないようにいろいろ言い訳を考えているようでした。もちろん教員にも問題はあります。しかし、一番の悪は教員ではなく、校長にあると私は思います。先生の中でも、校長に不満を持っている人たちはたくさんいました。しかし、遠藤校長はまるで独裁者(少し言い過ぎかもしれませんが)のように権力を握っていたため、先生方は校長に進言できなかったのではないかと今になって思います。

私の意見としては、校長、教頭は辞職させるべきだと思います。 停職なんて生ぬるいと思います。あの校長を辞めさせない限り、先生方の教育、受験に対する意識改革を行わない限り白河高校はますます腐っていくと思います。 

白河高校には面白い先生、親切な先生がたくさんいます。その先生方を活かすためにも、どうか、新しい校長、教頭を迎えてもう一度やり直してほしいと思います。 


by 4,5年前の卒業生 at 2008-03-17 23:11:17
Re:白河高校また未履修

友人の父がPTA会長だったのですが、今でも裁判所に通っておられます。ただ数年前にPTA会長だったというだけで、履修科目など関係ないであろう方が苦しんでおられるのは本当に心が痛みます。
隠蔽は悪ですが、白河に帰ると一般市民は告発した教員組合を良く思っていません。「左派が政治的目的に学校を使った。」として、市民の白河高校及び被告の方々への見方は同情の目だと感じます。
まぁ福島県南部の数少ない進学校ですから、地元のほとんどの大卒は白河高校出身であるわけで・・・。まぁ色々ありますが、よくある田舎の閉鎖的感覚です、告発した数名の教員組合員も面倒なことを・・・っていう匂いに満ちてますね。
早く履修単位の正常化だけでなく生徒や裁判に関係なく関わらされている方々が開放されて欲しいものです。