Feed

アップグレードの手順とかプランとか

Posted on 4月 11th, 2008 in 倉庫 by apj

 職場の方をIntel Macにしたので、自宅の方もそろそろいろいろアップグレード……といきたいが、制約がある。
・メインマシン:PowerBook G4 titanium(15インチ) + DDI pocket、富士通のAH-F401Uを使用、HDDは80GB。
・サブマシン:PowerBook G4 (12インチだったかで、カードは刺せない)
 数日使えないだけでも不自由だし、AH-F401UのLeopard対応の見込みはないし、12インチの方でもモバイル環境を確保したい。また、Titaniumの方は酷使しまくったから、時々キーンと音がする(HDDからではなさそうだが)ので、そのうち故障するんじゃないかという不安がある。ただ、古いPowerBook G4はHDD容量の制限があって、137GB以上は使えない。また、OS9でもブートできる環境をまだ捨てられないのだが、OS9側の制約で、120GB以上は使用不可。ただ、これではそのうち容量不足で不自由になりそう。また、事情によりウィンドウズも動かしたいのだけど、Mac以外のハードを買う気にはならない。
 ってことは、
1)AH-F401Uを機種変更してWS002IN(USBに繋げるヤツ)に。
2)12インチの方のHDDを120GBに換装して現行のシステムを完全に移行する。
3)Titaniumの方のHDDも120GBに換装して、サブに移した中身をもう一度入れ直す。
4)MacBook Proあたりを購入。ディスクをしっかり増設して、メインマシンをこちらに移行する。
を半年くらいでやればよさそう。ついでに自宅の環境のブロードバンド化もやりたい。この間、システムのアップデートをしていたら、さすがに巨大ファイルの転送でタイムアウトになって、中途半端な書き換えでSafariやらインストーラやらが動かなくなり、結局システムを再インストールすることになったので……。モバイル環境は出先で使いたいので維持の方向で。
 今のところ、Intel MacでLeopardの環境だと、ATOK17とOffice2008の相性が悪くて、ことえりを使うしかなく少々不便である。また、Office2008やOffice2004で、MathTypeの数式入力をすると、ベクトル記号の→が表示されない。さらに、LaTeX equation editorなどがまともに動かなかったりする。ということで、古い環境も当分持っておかないと、仕事にならない。


ここからは旧ブログのコメントです。


by 酔うぞ at 2008-04-53 18:48:53
Re:アップグレードの手順とかプランとか

軍隊では足を靴に合わせるものだ、と言われていたそうです。
現代では、パソコンに使い方を合わせるのが、平和な生き方であります。[:ふらふら:]


by Kei at 2008-04-34 19:52:34
Re:アップグレードの手順とかプランとか

AirMac は必須。
Willcom とブロードバンドの二重投資はもったいない気がするので、2000円/月くらいの安くて細い ADSL がちょうど良いのかも知れません。