「事象の地平線」過去ログ倉庫
過去ログなので閲覧のみです。コメントとトラックバックの投稿はできません。徐々に整理して、Geeklogに移す予定です。
Calendar
Pageview
Profile
過去ログ倉庫です。
コメントもトラックバックも受け付けていません。コメント無しにした状態でページを動的に出すと、既に投稿済みのコメントまで表示されなくなるため、静的に表示させています。このため、コメント入力のフィールドが出ていますが、POSTボタンは無効なので、ご注意ください。
コメントもトラックバックも受け付けていません。コメント無しにした状態でページを動的に出すと、既に投稿済みのコメントまで表示されなくなるため、静的に表示させています。このため、コメント入力のフィールドが出ていますが、POSTボタンは無効なので、ご注意ください。
Menu
Pickup Photo!
All Photos & All Maps
All Maps
Random Photo!
Recent Entries
【業務連絡】当面コメントを承認制にします(06/05 15:08)
こんな疑似科学は嫌だ(06/04 23:42)
教科書レベルの記述(06/04 01:29)
シャープペンの芯についてのメモ(05/31 13:03)
人を切り離さないことによるメリットを知りたい(05/29 19:46)
理科実験(?)ネタ本(05/27 23:41)
パスを探してくれてない?(05/23 20:13)
赤福餅入手(05/23 17:12)
冷凍冷蔵庫欲しい……(05/19 01:27)
おうちをBフレッツにした件(05/17 21:34)
実は水伝はニセ科学以外の部分が多いのではないか(05/16 01:39)
暖をとる(笑)(05/15 01:20)
いくつかメモしておく(05/13 19:26)
Der Schwarm(05/12 12:58)
日本語の問題というよりは……(05/11 17:20)
ditto直接実行の方が良さそう(05/07 19:11)
【業務連絡】時々サーバを止めるかもしれません(04/30 03:14)
講義wiki更新とか(05/02 18:16)
昨日は論で書いたので……(05/01 23:55)
ゼミとかファイルとか(04/29 12:56)
Recent Comments
Categories
Archives
Pageview Ranking
Cool Ranking
Rate Ranking
default_main (0)
Search
2006/01/20
ハートマーク
【修正】
メールの末尾にハートマークを付けただけでセクハラ認定されたという記事。
メールにハートマークを使っただけで服務規律違反てのはあまりにも信じがたい。つか、何でもかんでもセクハラ認定すればいいと思ってるのか。言い出す女性も女性だし、「嫌がってると感じていた」って言い出す教授も双方が妄想入ってるように見える。これまで目にした大抵のセクハラ報道は「なるほど確かにそりゃイカンよなあ」と思うものばっかりだったのだが、今回のはちょっと何かが違うように思う。
つか、ハートマークじゃなくて☆なら良かったのか?ややなら良かったのか?
これはさすがにおかしいというかセクハラの認定基準に疑問を感じたので、とりあえず、私自身のメールの、本文と書名の区切りを当分の間全部ハートマークに変更することにした。(文字コードとフォントの関係で無理だとわかったのAAで入れることにした。ってか、一体どうやってメールにハートマークを入れたんだ?この教授。環境によっては文字化けしまくるぞ。)っつーことで、業務だろうがプライベートだろうが、標準署名にはもれなくハートマークがくっつくことになる。学科のセクハラ防止対策委員などやってるわけだが、口説いても誘っても居ないメールにハートマークがついていただけでセクハラ認定しろと言われたら、それはそれで無茶な話だと思うわけで……。まあ、ハートマークもうっかり使えないこんな世の中じゃ(ryってことで。
ハートマークなんか記号に過ぎないんです。偉い人にはそれがわからんのです。
教授が女性向けメールに「ハート」、セクハラで処分
徳島大大学院(徳島市)で50歳代の男性教授が女性職員に対し、携帯電話で業務用メールを送った際に、絵文字の「ハートマーク」をつけていたとして、同大は20日、「セクハラ行為にあたる」として、この教授を懲戒戒告処分にしたと発表した。
大学によると、大学院ヘルスバイオサイエンス研究部の教授。昨年1〜5月に、携帯電話で送信した業務用のメール約60通のうち約10通について、末尾に数個の「ハートマーク」を添付していた。文面は資料の準備や会議室の予約を指示する内容だった。
女性職員からの相談を受けた大学内の人権調査委員会が教授に聴取。同委員会に対し、教授は「女性がはっきり『嫌だ』と言わなかったので続けたが、メールの反応などで嫌がっていると感じていた」と話したという。同委員会は「不快感を与えていると認識しながら続けており、上司として不謹慎。
教授という立場を考えて、厳しい処分とした」と説明。
青野敏博・同大学長は「今後このような事が起きないように、教職員の服務規律の厳正な保持を図りたい」とのコメントを出した。
メールにハートマークを使っただけで服務規律違反てのはあまりにも信じがたい。つか、何でもかんでもセクハラ認定すればいいと思ってるのか。言い出す女性も女性だし、「嫌がってると感じていた」って言い出す教授も双方が妄想入ってるように見える。これまで目にした大抵のセクハラ報道は「なるほど確かにそりゃイカンよなあ」と思うものばっかりだったのだが、今回のはちょっと何かが違うように思う。
つか、ハートマークじゃなくて☆なら良かったのか?ややなら良かったのか?
これはさすがにおかしいというかセクハラの認定基準に疑問を感じたので、とりあえず、
ハートマークなんか記号に過ぎないんです。偉い人にはそれがわからんのです。
私が千葉大学4年の時に、直接卒業研究の指導を受けたのは、当時の教養部の松田助教授だった(現在は教育学部に移動)。当時から私がロクな服装してなかったから「嫁のもらい手が無い」とか「女の子なんだから……」とかさんざん言われた。「もらい手が無くたってテメェにもらってくれなんざ頼まねぇから安心しろヴォケが」ってのどまで出かかってたよ。つか、そもそもいい年こいて(って自分もそろそろその年に近付いてるわけだが(爆))独身の奴にんなこと言われたかぁ無いわな。女の子云々に至っては噴飯モノだった。そーゆーことは、オマエのカノジョか娘に言うことだ学生に言うことじゃないだろう?ついでに言うと、こういうことを先生に言われてるって同級生某(約二名)の前で愚痴ったら「そりゃためを思って言ってるんだ」「常識」と抜かしやがった。
二十年近くたったってやられた側はしっかり覚えてるよ。
当時はセクハラ自体が一般的じゃなかったが、今なら一撃で認定だよわかってんだろうな。どうせ取り締まるならこの手の奴らにしてくれ。ハートマーク数個じゃなくてさ。
カテゴリー:教育関係
タグ:
0 cool
posted at 2006/01/21 09:30:00
lastupdate at 2006/01/21 13:30:57
Trackback URL