「事象の地平線」過去ログ倉庫
過去ログなので閲覧のみです。コメントとトラックバックの投稿はできません。徐々に整理して、Geeklogに移す予定です。
Calendar
Pageview
Profile
過去ログ倉庫です。
コメントもトラックバックも受け付けていません。コメント無しにした状態でページを動的に出すと、既に投稿済みのコメントまで表示されなくなるため、静的に表示させています。このため、コメント入力のフィールドが出ていますが、POSTボタンは無効なので、ご注意ください。
コメントもトラックバックも受け付けていません。コメント無しにした状態でページを動的に出すと、既に投稿済みのコメントまで表示されなくなるため、静的に表示させています。このため、コメント入力のフィールドが出ていますが、POSTボタンは無効なので、ご注意ください。
Menu
Pickup Photo!
All Photos & All Maps
All Maps
Random Photo!
Recent Entries
【業務連絡】当面コメントを承認制にします(06/05 15:08)
こんな疑似科学は嫌だ(06/04 23:42)
教科書レベルの記述(06/04 01:29)
シャープペンの芯についてのメモ(05/31 13:03)
人を切り離さないことによるメリットを知りたい(05/29 19:46)
理科実験(?)ネタ本(05/27 23:41)
パスを探してくれてない?(05/23 20:13)
赤福餅入手(05/23 17:12)
冷凍冷蔵庫欲しい……(05/19 01:27)
おうちをBフレッツにした件(05/17 21:34)
実は水伝はニセ科学以外の部分が多いのではないか(05/16 01:39)
暖をとる(笑)(05/15 01:20)
いくつかメモしておく(05/13 19:26)
Der Schwarm(05/12 12:58)
日本語の問題というよりは……(05/11 17:20)
ditto直接実行の方が良さそう(05/07 19:11)
【業務連絡】時々サーバを止めるかもしれません(04/30 03:14)
講義wiki更新とか(05/02 18:16)
昨日は論で書いたので……(05/01 23:55)
ゼミとかファイルとか(04/29 12:56)
Recent Comments
Categories
Archives
Pageview Ranking
Cool Ranking
Rate Ranking
default_main (0)
Search
2007/08/03
私が困るからお前ら勉強しろ
【修正】
試験結果を貼り出したので、午後には点数をききにくる学生が多かった。追試はすることにしたし、合格した人でもスコアを上げたい場合は追試を受けても良く、いい方の点数で評価するということにしたので、追試を希望する意味があるかどうかを含めて学生が情報収集にやってきた。
ところで、大抵の学生は、これまでに、教師から「(勉強しないと)お前が将来困るから勉強しろ」と言われた経験があるに違いない。こう言われると「大きなお世話」とでも言い返したくなる(特に若いうちは)。私は同じ事を言うつもりはない。私が学生に一つだけ言うとしたら
「私が困るからお前ら勉強しろ」
である。共通教育では、講義の最初の方で言うことにしている。専門ではあまり言わないのだが、期末になって追試やら追加レポートやらを課すことになって、さてどうして私は熱心に学生を勉強に向かって追い立てているのかということについて、給料や業務以外の部分に何があるかと考えたてみたら、このフレーズしか出てこなかったので書いておく 。
世の中は全部つながっている。私の講義(だけではなく他の先生の講義も)をきいて、知識を得た学生たちいは、いずれ卒業して社会に出て、今度は社会を支える側に回ることになる。その学生が就職し、管理している工場で作った製品を、私が買うことになるかもしれない。その学生が、将来、品質管理部門で働いて、私が使うサービスの安全を支える立場になるかもしれない。私は私の仕事をするが、それ以外の部分では他人の仕事の成果を信頼して生活することになる。今は、彼らに教える立場に居るが、数年後には、社会に出た彼らのうちの誰かに対し、自分の専門分野以外のことについて、助言を求めたりもするかもしれない。その時、彼らが不勉強のままでまともな仕事ができなかったら、私は私の安全を確保できないし、変なことを教えられたら被害を受けるかもしれない。つまり、「お前らが勉強しないまま社会に出たら、巡り巡ってこっちに被害が及ぶかもしれない。個々人には代わりが居るとしても、社会全体のレベルが下がったらやっぱりじわじわ効いてくる。だから今ちゃんと勉強してくれ」ということである。
いや、こういう本音をオブラートに包んで「将来お前が困るから勉強しろ」とお説教するのがオトナなのかもしれないのだけれど……。
ところで、大抵の学生は、これまでに、教師から「(勉強しないと)お前が将来困るから勉強しろ」と言われた経験があるに違いない。こう言われると「大きなお世話」とでも言い返したくなる(特に若いうちは)。私は同じ事を言うつもりはない。私が学生に一つだけ言うとしたら
「私が困るからお前ら勉強しろ」
である。共通教育では、講義の最初の方で言うことにしている。専門ではあまり言わないのだが、期末になって追試やら追加レポートやらを課すことになって、さてどうして私は熱心に学生を勉強に向かって追い立てているのかということについて、給料や業務以外の部分に何があるかと考えたてみたら、このフレーズしか出てこなかったので書いておく 。
世の中は全部つながっている。私の講義(だけではなく他の先生の講義も)をきいて、知識を得た学生たちいは、いずれ卒業して社会に出て、今度は社会を支える側に回ることになる。その学生が就職し、管理している工場で作った製品を、私が買うことになるかもしれない。その学生が、将来、品質管理部門で働いて、私が使うサービスの安全を支える立場になるかもしれない。私は私の仕事をするが、それ以外の部分では他人の仕事の成果を信頼して生活することになる。今は、彼らに教える立場に居るが、数年後には、社会に出た彼らのうちの誰かに対し、自分の専門分野以外のことについて、助言を求めたりもするかもしれない。その時、彼らが不勉強のままでまともな仕事ができなかったら、私は私の安全を確保できないし、変なことを教えられたら被害を受けるかもしれない。つまり、「お前らが勉強しないまま社会に出たら、巡り巡ってこっちに被害が及ぶかもしれない。個々人には代わりが居るとしても、社会全体のレベルが下がったらやっぱりじわじわ効いてくる。だから今ちゃんと勉強してくれ」ということである。
いや、こういう本音をオブラートに包んで「将来お前が困るから勉強しろ」とお説教するのがオトナなのかもしれないのだけれど……。
カテゴリー:教育関係
タグ:
0 cool
posted at 2007/08/03 20:46:48
lastupdate at 2007/08/03 20:46:48
Trackback URL