パーソナルツール
ナビゲーション
 

第4回

  • 水の電気伝導について、純水はほとんど電気を通さないと学んだのですが、純水の場合はどうなるのでしょうか。
    後日電気分解の話のところでやります。
  • 水の電気伝導は食塩水よりも早いとありましたが、食塩水が電気を通しやすいのに対し、純水は電気をほとんど通さないはずなんですが、それは何故ですか?「ありがとう」「ばかやろう」の件は、私は米の写真で見ました。(「ありがとう」と言った米は発酵し、「ばかやろう」と言った米は腐敗)他の例もあったのですか?
    電気分解の説明のときに詳しく説明します。米に声をかける話よりも水伝の方が先です。
  • 野菜ジュース(例に1日分の野菜など)は200mlで1日分に必要な野菜由来の栄養素がとれると、パッケージに書いてありますが、その程度の量で本当に1日に必要な栄養が取れているのか疑問です。教えて欲しいです。
    農林水産省のページ http://www.maff.go.jp/j/fs/diet/faq.html に、1日に必要なエネルギーと栄養素について記載があります。これと、問題のジュースの成分を見比べて、本当に足りているのかどうか確認してみてください。
  • ガスハイドレートについての質問えす。ゲスト分子に応じて水分子のカゴが変形するとかいてあったのですが、色のある気体がゲストになった場合、ガスハイドレートの色もかわるのでしょうか。
    変わると予想します(測った例を見たことがないのですが、水分子は可視光の領域で透明なので、水分子越しに色は観測できそう。ただ、ある程度均一な領域が大きくないと全体に白っぽく見えてうまくわからないかも)
  • カルピスって本当にカラダにピースなんでしょうか。
    私に訊かれても……。
  • 小学校のプール清掃にEM菌を利用していたのを思い出しました。疑うことを知らないって怖いですね。
  • よくニュースで聞いた、ハイドレートがどういうものか知ることができ、すっきりした。とてもおもしろい仕組だと思った。
  • 小学生の頃から「嘘つけ」と思っていた氷に声をかける話がバッサリ否定されてすっきりしました。