NeoOffice writerは表製作がまだ弱い
表付きの文書を回さなければいけなくなって、MSWordは使わないことにしてるので、NeoOffice writerで作業してみた。表のセルや行の一部を結合させたり分割させたりしていると、「表が複雑すぎるのでセル結合できない」というメッセージが出るようになってしまった。仕方がないのでMellelで作業をやりなおして、rtfに書き出して回した。こちらは問題なくできた。
アウトライン機能がないと文書を書く気はしないし、いらんお節介をしてくれるWordとは関わりたくないので、Mellel→rtfが仕事ではいいかもしれない。
なお、teTeXがutf-8のソースをコンパイルできるようになったので、Mellelで編集→テキストで保存→コンパイル、という作業も可能ではあるが、そこまでしなくていいならrtfを作るフロントエンドにMellelというのも有りだな。
ここからは旧ブログのコメントです。
by yish at 2007-01-26 14:49:26
Re:NeoOffice writerは表製作がまだ弱い
NeoOfficeの基本的なコードはOpenOfficeと同じなので、おそらくOpenOfficeで作表機能を改善してくれないとNeoOfficeも改善されないですよね。欧米の人は日本人の様に経線入りまくりの表は作らないと聞いたことがあるので、あまり期待できないかも知れません (^^;) MS Wordの作表機能の奇妙な充実ぶりは謎ですが。
ところで、要らんお節介をしてくれると不評なMS Wordですが、オートコレクト、オートフォーマット、自動スペルチェックなどの機能を殺しまくると素直にこっちの言うことを聞いてくれるようになります。ただ、文中に図等のオブジェクトを挿入した時の扱いにくさはどうにもなりません。
NeoOfficeにアウトラインプロセッサ機能が実装されるといいなと思っています。昔はActaを良く使っていたので、Opalにも興味はあるのですが。
by apj at 2007-01-42 10:13:42
Re:NeoOffice writerは表製作がまだ弱い
ですね。まとまったものを書く時はアウトライン機能必須です。
でも、通して読みたかったりするので、アウトラインになって項目ごとにカードを表示するみたいなやり方のものはちょっと……。
これまでは、Kacisマイノートを使っていたんですけど、会社が買収されたか何かで、販売はしてるけどバージョンアップも無いし、行く末が心配なので、別の手段も無いと困る。で、Mellelを使ってみてます。