化学だけの筈がないorz
kikulogより。
(独)雇用・能力開発機構が作っている子供向けサイト「わたしのしごと館」で、職業として「化学研究者」を選んで関連する本を見ると、「水は答えを知っている」を紹介してくれるというステキな事態に。
こんなことが化学だけで起きる筈はないよなあ、多分……と思って、職業に物理学研究者を選んで、紹介されている本を見たら、「惑星の暗号」(「神々の指紋」のグラハム・ハンコックだしな……大丈夫か、おい)が登場したり、「UFOあなたは否定できるか」(アマゾンで見た限りどうもデバンキング系ではなさそうな……)、「風船おじさんの調律」(例の、風船で飛んで行方不明になった人の話らしいが、ロマンの意味を激しく間違ってないか?)などなどが……。まともな本も多いんだけど、ときどきビミョーに違うものが混じってる気が。まあ、相対論でコンノケンイチの本が紹介されたりしてないだけマシだと思うしかないのだろうか。
ここからは旧ブログのコメントです。
by Toshi at 2007-02-06 02:56:06
Re:化学だけの筈がないorz
農業研究者でやってみると、明らかにあれだなというのは「生命の暗号」ぐらいですが、微妙なのは結構出てきました。
クローンだとかダイオキシン関連がまとまっていたり、どう考えても研究者ではなく生産者無機の本が多いなど、登録やら認定の基準はどうなっているんでしょう?
by ひろのぶ at 2007-02-18 03:54:18
Re:化学だけの筈がないorz
情報工学研究者に上司の上司(あまり深くつっこまないように)がいて、びっくりしたよん。これ蔵書DBを図書分類で取って来ているだけでしょ。本をみたら6番目に「明解Bluetooth」とかあって。うむぅ。情報工学研究者たるもの子どもの頃からBluetoothを学ぶべきか、みたいな問いかけがあったり。「グーテンベルク 伝記世界を変えた人々」とかも10番目に出てきておちゃめ。これはマクルーハンの「グーテンベルクの銀河系」を将来読むために子供用にリストアップしている教養書か?みたいな。あと「痛快!コンピュータ学」が105番目にあって、偶然とはいえ、ほほう、とおもったり。なかなか別な意味でイメージが膨らむ本のリストアップでした。
by レイト at 2007-02-44 06:46:44
Re:化学だけの筈がないorz
物理学研究者のところに『気と宇宙エネルギーの科学』なんてのもありましたよwww
by 朴斎 at 2007-02-30 09:13:30
Re:化学だけの筈がないorz
哲学研究者で見てみてもこんなザマです。
373 波動の法則
405 オーラが見える毎日
423 波動で上手に生きる (著者はあの船井某です)
イヤハヤ南友……(古)
by 鴉 at 2007-02-34 10:08:34
Re:化学だけの筈がないorz
動物科学者では、動物行動学を曲解して、血液型占いやらを肯定している竹内久美子の本がずらずらと……。困ったものです。
58 小さな悪魔の背中の窪み
88 浮気人類進化論
102 そんなバカな!
by 小金 at 2007-02-48 10:16:48
Re:化学だけの筈がないorz
質屋店主・店員を選ぶと中村うさぎの「だって,買っちゃったんだもん! 借金女王のビンボ-日記」がw
by 山本弘 at 2007-02-12 19:20:12
Re:化学だけの筈がないorz
天文学研究者を選ぶと、
トクスヴィグ『巨人・スウェデンボルグ伝』
あすかあきお『恐竜には毛があった!』
佐々木洋治『巨大彗星がすべての地震の原因だった』
クラークの自伝『楽園の日々』とか、『エッシャーの宇宙』とかも、天文学じゃないと思いますけど。
どういう基準で選んでるんですかね、これ。
by トゲナシ at 2007-02-02 19:33:02
Re:化学だけの筈がないorz
これは面白い!
宗教関係はもっとムチャクチャだろうと思ってみてみると、巫女さんになりたい少女への参考図書として二番目に「巫女の館の密室」ってのがあげられてますが、これは『美少女高校生探偵の愛ちゃんが活躍するシリーズの三作目』ですね。
若いうちから宗教なんかにハマらずに視野を広く持て、というオヤゴコロと解釈。
by apj at 2007-02-33 22:09:33
Re:化学だけの筈がないorz
気になったので、faxしてみました(問い合わせ先にメールアドレスが無いので……)。
——————————
山形大学理学部物質生命化学科の天羽と申します。
「私のしごと館」トップページから、「Job Job World」に進み、職業分類から職業を選び、「関連情報」をクリックすると「本の紹介」があります。職業に関する図書のリストだということですが、この本のリストは、誰がどのような基準で選んでおられるのでしょうか。
——————————
どういう返事が来るか楽しみです。
by よっす(はじめまして) at 2007-02-00 22:37:00
Re:化学だけの筈がないorz
生物学研究者を選んだら,竹内久美子にとどまらず,
「世界に広がるEM技術 地球を救う大変革」
「次つぎ実証されるEM効果 地球を救う大変革」
「食糧・環境・医療の問題がこれで解決する 地球を救う大変革」なんかもあり.
ほかにもシンクロニシティやUFOを肯定的にあつかったとおぼしき本も紹介されてます.
玉石混淆の情報に触れさせて情報リテラシーの訓練をさせようとしているのなら,もうちょっとそういうヒントが欲しいです.
なお
http://www.shigotokan.ehdo.go.jp/jjw/docs/terms.html
「6 .免責事項 当サイトの文書の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。」
だそうです.まあ,そうかもしれないが,いかにも安全じゃないよなあ.
by apj at 2007-02-43 01:42:43
Re:化学だけの筈がないorz
今、「私のしごと館」から電話がありました。
・以前、図書館を併設していて、仕事に関わる本を集めていた。
・本のリストは、図書館に所蔵している本のリストの中から、立ち上げに関わった職員が選んだ。誰かはわからない。
・現在、図書館はなくなっており、本は、近隣の施設などに寄贈してしまった。
ということだそうです。
by apj at 2007-02-52 03:56:52
Re:化学だけの筈がないorz
>いかにも安全じゃないよなあ.
ってか地雷埋めまくりかも(汗)。
私が大学に入った頃、大学生向けだったんだけど「物理ブックガイド100」なんて本が出てて、「物理をやるならこんな本を読んで考えろ」という案内で、なかなかためになったんだけど……。小中学生向けくらいの本ガイドがあるといいのかなぁ。本のリストはすぐ陳腐化するからメンテナンスが大変ですよね。
ブルーバックスでも、ときどきヘンなのが入ってるから、きちんと選ばないといけないんですけどね。
by トゲナシ at 2007-02-54 04:40:54
Re:化学だけの筈がないorz
この「私のしごと館」って、関西では「税金の莫大なムダ使い」の典型としてTVなどで有名な施設ですね。ちょっとググったら、ほんのわずかな賛同の声と、圧倒的な批判、不評の声がヒットしますね。
と、思ったら、さっそく図書館は閉鎖ですか・・・。私は司書の資格を持っているので、司書さんがその後どうなったのか気になりますが、こんないいかげんなリストを作るとは、ホンモノの司書だったのかな。
by nomad at 2007-02-48 07:08:48
Re:化学だけの筈がないorz
これは良いと学会ですね
by hdk at 2007-02-53 19:28:53
Re:化学だけの筈がないorz
ちょっとオフトピかもしれませんが…
「キッザニア東京」(東京都・豊洲)という就業体験施設が去年オープンしましたよね?
これと「わたしの仕事館」(京都府・けいはんな)、コンセプトはほぼ同じだと思うんですが、「キッザニア」の方が絶賛されているのに対し、「わたしの仕事館」は酷評されています。
運営主体(伊藤忠v.s.厚生労働省(の外郭団体))、建設コスト(35億v.s.500億)などなど叩きどころ満載ではあるのですが、実際のところどうなのでしょう?
実のところ、私は(研究会会場がたまたま隣だったので)「わたしの仕事館」には行ったことがあるものの「キッザニア東京」には行ったことはありません。
個人的印象としては、
・けいはんなは遠い
・むやみにでかい建物だ
・やたらと係員(専門知識があるのではなく単なる道案内)がいる
体験型の会場については、見学しただけですが、まああんなものかな…と。ただ、1回の作業で求めていることが高度すぎるような気もしました。
根本的な疑問として、こういう体験をしたところで、就業意識が高まるなんてことがあるのか?–ということがありますが。