Feed

定員超過の原因

Posted on 3月 9th, 2007 in 未分類 by apj

定員超過の国立大、補助金削減も・文科省」の記事が多分間違っている件。

定員超過の国立大、補助金削減も・文科省
 国立大学が財政難から定員を上回る学生を入学させる傾向が強まっているため、文部科学省は2008年度から定員超過が激しい大学の補助金を減らす仕組みを国立大にも導入する。学生数を適正範囲にとどめ教育の質の低下を防ぐためで、収入増が目的の学生の取りすぎには厳しい姿勢で臨む。

 文科省によると、国立大の入学定員充足率(入学定員に対する入学者の比率)は1990年代半ばから上昇傾向を続けている。一方、ピーク時には180%を超え国立大をはるかに上回っていた私立大の充足率は年々低下。2006年度には国立大の108%に対し私立大は107%と、初の逆転現象が生じた。(07:01)

 定員超過の原因は、定員の充足率が悪いとペナルティがあることと、多様な入試&多数回のチャンスを受験生に与えろという文部科学省の方針が原因なわけだが。ウチの学部だと、推薦入試・前期日程・後期日程とある。まあ推薦で入るような人は全員入学手続きをしてくれると考えられるので、残りの定員について前期日程と後期日程で満たすように合格者を決めるわけだが、定員通りに決めた場合、他に逃げられると充足率が悪いと言ってペナルティがあるし、定員よりちょっと大目に決めて全員が入学手続きすると定員超過になる。定員を充足しなかった場合のペナルティを無くしてくれれば、定員通りに合格者を出すだけで良くなるので、定員超過はあり得ない。
 もともと無理な「票読み」を大学に強いているという背景があるのに、そのことは無視して「財政難から定員を上回る受験生を入学させている」というこの記事は、根本的に間違っている。定員超過をさせたくなければ、まずは、定員充足率が悪かった場合のペナルティを無くしてもらいたい。


ここからは旧ブログのコメントです。


by いち同業者 at 2007-03-57 18:42:57
Re:定員超過の原因

まったくおっしゃるとおりで。
文科省にせよ大学本部にせよ、手足縛っといてアレやれコレやれってのは勘弁してほしいところです。

つうかですね、国立と私立の充足率を平均で比べるなよと。
私立だと学部の充足率が30%40%あたりまえのところがけっこうあるのに。


by apj at 2007-03-43 18:53:43
Re:定員超過の原因

 っていうか、書類だけで、誰と誰が入学手続きをするかを見抜けというのが無理な注文だわなぁ。後期日程で追加合格出して調整を……といっても3月下旬じゃみんな行き先決めてるだろうし。
 大学教員に予知能力は無いし、テレパスでもないのよ、まったく。