Feed

不老長寿とはこれまた……

Posted on 8月 28th, 2007 in 倉庫 by apj

 仕事してたら、事務から電話で、外線が入ってますというから出てみた。
「○○県の××と申しますが、水からの伝言についてお話を伺いたいのですが。地元の大学の準教授に訊いたらそちらを紹介されまして」
「はあ、どういったお話でしょう?」
「ありがとうと書いて水に見せると綺麗な結晶になるという話ですが、不老長寿と書いて貼ったらそういう水ができるんでしょうか?飲んだら不老長寿になるってことは……」
「できません。それはオカルトで、おまじないのレベルです」(きっぱり)
 とりあえず断言しつつ、脱力感から受話器を落としそうになった。
 オカルトだとしても、あまりにも安直すぎませんかそれは?不老長寿などという「大技」を使う手順としては。
 不老長寿なんて、中国の皇帝が人を使って方々探して追い求めたけどできなかったわけで。東洋でそんなの実現したことになってるのは仙人クラスだけで、尋常でない才能と修行が必要な上本物の仙人に逢った人は誰もいなかったり、探しても見つからないような材料を要求されたりする。あるいは、不老長寿にはなったけど太陽に当たるとダメでニンニクと十字架がダメで胸に杭を打たれると死ぬってパターンも有名だ。そういう願いを書いただけで叶うお札は、手に入れるためには、超えるのが不可能なハードルを越えるとか、とんでもない修行と下準備が必要だということになってるのが普通では。たまに、何でも願いが叶うお札を簡単に手に入れた話もあるが、そういう場合はほぼ100%の確率で、そいつを使うと破滅への道だわな。
 まあ、勤務時間中だし、科学者に分類される身としては、
・中谷宇吉郎の仕事を説明
・水からの伝言の写真のからくり(沢山作ってイメージに合うのを選んでいる)
・そもそも科学ではない。紛らわしいことをしているだけ
という、いつもの内容を丁寧に説明した。
 しかし、「不老長寿」が「そのへんの紙に不老長寿と書いて貼り付けたボトルの水を飲む」などという安易な方法で実現したら、中国の歴代皇帝の立場が無いような……。それはオカルトとしてもぜんっぜんダメですが、と言ってみたいのを堪えるのに苦労したぞ、今日は。

 いやまあ、不老長寿なるものが仮に実現したとして、それはシアワセなことなのかというのは、カテゴリーの違う問題だが……。とりあえず「銀河鉄道999」でも見て考えればぁ……。

【追記】
 文字通りの「不老長寿」だと、「地球へ…」のミュウだよなぁ。
まあ、「長寿」の方は程度によっては多少は何とかなるかもしれないが、「不老」は難易度高い。


ここからは旧ブログのコメントです。


by A-WING at 2007-08-19 03:29:19
Re:不老長寿とはこれまた……

考えてみると、水伝を信じちゃった人の中から、こういう「過剰な期待」をいだく人が出てくる可能性はあるんですよね。それだけの可能性を秘めた理屈なわけですから。(永遠に秘めたままだけどw)
江本氏は、そのあたりどうやってフォローしてるのか、スケベ心がそそられます。
「水だって・・・わからないことくらい・・・ある!」なんて。


by もとエスペ at 2007-08-22 03:37:22
Re:不老長寿とはこれまた……

>>・中谷宇吉郎の仕事を説明
>>・水からの伝言の写真のからくり(沢山作ってイメージに合うのを選んでいる)
>>・そもそも科学ではない。紛らわしいことをしているだけ
という、いつもの内容を丁寧に説明した。

・・・「地元の大学の准教授」は、そういう手間を惜しんで、きちんと懇切な対応をするapjさんにたらい回しをしたっていうわけですね。


by apj at 2007-08-45 03:40:45
Re:不老長寿とはこれまた……

RPGゲームの呪文を片っ端から試したくなるというか。


by mimon at 2007-08-18 06:23:18
Re:不老長寿とはこれまた……

水伝というオカルトが、仲間の不老長寿を呼び込んだ気がします。


by qur at 2007-08-59 06:51:59
Re:不老長寿とはこれまた……

A-WINGさん、
>江本氏は、そのあたりどうやってフォローしてるのか、スケベ心がそそられます。
>「水だって・・・わからないことくらい・・・ある!」なんて。
「不老長寿」と書いた紙を貼ったボトルの水からは、汚い結晶ができる、というオチもありそうな。
(屁理屈としては「分不相応な期待は良くない云々」とか「自然の摂理に反する」とかでこじつけて)


by エディ at 2007-08-01 09:04:01
Re:不老長寿とはこれまた……

「白い恋人」に「賞味期限延長」と書いた紙を貼ればOK!

…だったら苦労しない罠


by 酔うぞ at 2007-08-22 09:41:22
Re:不老長寿とはこれまた……

やっぱり誰かに「山形大の apj 先生に紹介されました、と電話が掛かってきた」とブログに書かせるというのが脱力しない対応だったのではないだろうか(爆)


by nomad at 2007-08-55 09:45:55
Re:不老長寿とはこれまた……

モテモテと書いた紙を…

しかし、apjさんも大変ですわねえ。
俺なら「おもしろそうなんで是非試してみては」って言ってあしらうんですが。そうもいかないんでしょうねえ。


by apj at 2007-08-56 10:01:56
Re:不老長寿とはこれまた……

nomadさん、
>モテモテと書いた紙を…
 ペットボトルに貼るか、人に貼るか、それが問題だ(核爆)。
#だって人の体には水がタップリ……

>「おもしろそうなんで是非試してみては」って言ってあしらう
 酒の席ならそうするよ。


by mimon at 2007-08-48 09:24:48
Re:不老長寿とはこれまた……

水が不老長寿になっても、
それを証明するのは、難しい。
飲んだ人に効くかというよりも、
飲まれないように、拒むのではないか。
#「あなたも私も不老不死」@みのりちゃんシリーズ


by hir at 2007-08-22 11:10:22
Re:不老長寿とはこれまた……

> 不老長寿なんて、中国の皇帝が人を使って方々探して追い求めたけどできなかったわけで。

それが祟って、唐の皇帝なんかには、不老長寿を追い求めた結果水銀中毒になって早死にしたと思われる方もいらっしゃるようです。

また、「抱朴子」に代表されるようなその手の書物は、当時の科学的・技術的知識を反映しているところはありますが、同時代の本草学 (博物学) からは、根拠のないオカルトだと批判もされたらしいです。
とすると、現代でえらいひと/金持ちがニセ科学な代替医療にはまって金をつぎ込むのとあまり変わらないのではという気もします。


by pooh at 2007-08-22 17:51:22
Re:不老長寿とはこれまた……

思ったんですが、人間の身体の70%は水なので、多分Tシャツにプリントしてある言葉は直接影響しますよね。
「ありがとう」Tシャツはいくらなんでも怪しげですが、大昔のハルク・ホーガンの「一番」Tシャツなんか相当いいかも。


by エディ at 2007-09-19 10:58:19
Re:不老長寿とはこれまた……

それならやっぱり「萌え」Tシャツ


by apj at 2007-09-49 11:28:49
Re:不老長寿とはこれまた……

エディさん、
 それはあまりに抽象的過ぎるので、もっと具体的に

とかはどうでしょうかね。