Feed

モンスターチルドレン

Posted on 9月 29th, 2008 in 倉庫 by apj

 ソースがzakzakなので信憑性が今ひとつなんだが……。

“親”だけじゃない「モンスターチルドレン」の実態
「うるせぇ」「セクハラで訴える」と暴言

 相手の立場を一切配慮せず、常識外れの行動やクレーム、無理難題の要求を繰り返す「モンスターペアレント」が急増するなか、近ごろはそれをしのぐ勢いで「モンスターチルドレン」まで急増しているという。「モンスターペアレントに、モンスターチルドレンあり」とも言われる、恐るべき現場の実態とは。

 東京都内で小学1年生の担任を務める女性教諭は、ここ数年児童の言動が大きく変わってきたと嘆く。

 「些細なことでも注意すると『うるせぇなぁ。やってらんねぇよ』『家でもこうだもん』『小さいころからこうだもん』と、反抗的な態度に豹変します。さらに注意すると『それなら、明日死んでやる』と叫び、ひどいときは椅子を持って振り回すこともあります」

 ほかにも、「授業中に机の上に立ち上がり、降ろそうとする教諭に殴りかかったあげく、『僕が落ちて死んでもいいのか』と怒鳴り返す」「図画工作の時間『どこを切るの?』『何を書くの?』と質問責めし、すぐに応じないと怒り出す」など、事例は枚挙にいとまがない。

 また、教師以外にも、モンスターチルドレンの“攻撃”にさらされる関係者もいる。

 「保護者の迎えを待つ小学1年生女児が、係の保護者に向かって『ちょっとこれ持っててよ!』と荷物を持たせ、母親が迎えに来ると『ちょっと、もう返してよ!』と礼も言わず立ち去った」「小学生女児が、学校の指導教諭に向かい『触るな! 触ったらセクハラで教育委員会に訴えてやるぞ!』とすごんだ」「小学校教師が授業中立ち歩きクラスメートとおしゃべりする高学年男児を大声で叱ったところ、『腕を強く引っ張るなどの行動があった』と人権侵害を訴え、校長とともに謝罪させた」

 このようなトンデモ児童らは、周囲の大人が強く出られないことを見切ったうえで“権利”を主張しており、まさに「言いたい放題やりたい放題」。しかも、その親も「モンスター」であることが多く、モンスターペアレントとは切っても切れない関係だという。

 元中学校教諭で教育評論家の尾木直樹氏(法大教授)も「『自分だけはモンスターではない』と妄信する親ほど、モンスターペアレントのケースが多い。同様に『ウチの子に限って…』と信じ切っている親が、次々とモンスターチルドレンを出現させている。現場も疲弊しており、事態は悪化の一方だ」と分析する。

 親のみならず児童からも追いつめられる教師が気の毒だが、尾木氏は「(教師は)ハッキリ言ってやってられませんね。要求をゴリ押しする親の姿を見れば、子どもだって他人に行動を指摘されることを奇異に感じるのも必然。地域やPTAといった大人のコミュニティーが対応策を協議し、“Wモンスター包囲網”を形成するしかない」と話している。

ZAKZAK 2008/09/29

 もう10年近く前に、教員をしている人から、しつけがなってない例として「教員室の冷蔵庫に入れてある牛乳を(当然のことのように)勝手に飲む生徒が居る」と聞いたことがある。ちょうど、小学校低学年の「学級崩壊」が問題になり始めた時期であった。小学校低学年の学級崩壊については、幼稚園の指導方針が、子供に自由にさせることに重点を置いたものに変わったため、時間で区切って何かをするとか、他人のものと自分のものの区別をつけるといった基本的なことを習得せずに小学校に上がってくるようになったからではないかという話が出ていた(調査したわけではないが、教員の実感としてはそういうことらしい)。
 何か、牛乳を勝手に飲んだことを指摘されたら権利侵害と言い出すとか、勝手に教員室の冷蔵庫を開けて古くなった牛乳を飲んで腹をこわしたら傷害罪で教員を告訴&提訴とか、そういう方向にさらに突き抜けたんじゃないかと思ってしまった。

#モンスター大学院生というのには在学中に実際に遭遇したことが。他人が実験のために調整しておいた緩衝液を無断で失敬して自分の実験に使って、pHが合ってなくて酵素が失活したといって怒り狂うような人が同じ研究室の部屋の後ろに居たもんで、次にどういう失敗をするか見たいような見たくないような。


ここからは旧ブログのコメントです。


by もとエスペ at 2008-10-32 03:08:32
「親学」だってさ

親学講座:親にもマナーを 来春小学校入学の全保護者を対象に--10月から /静岡
 県教委は来春入学予定の小学校1年生約3万7000人の全保護者を対象に、親としての心構えを説く「親学講座」を10月からスタートさせる。「おはよう」「ありがとう」のあいさつをすることや、「約束事を守る」「我慢を覚える」などの礼儀やマナーまで基本的な生活習慣が中心。「子供は親の背中を見て育つ」と言われるが、「まずは親に成長してもらおう」というものだ。
http://mainichi.jp/area/shizuoka/news/20080930ddlk22100172000c.html

 ↑は、今日の毎日新聞の静岡版に載った記事。
 「親学」ってぇと「母乳育児」だとか「三歳児神話」なんかにつながりそうなうさんくささがあって、勘弁なんだが。
 ま、情報提供という趣旨です。


by apj at 2008-10-55 07:16:55
まあ、マナーを教えるだけならいいのでは

 七田式みたいに、幼児超能力教室が混じったらエラいことになる……。


by f88i6632 at 2008-10-44 10:25:44
ウチの会社も・・・

去年配属された新人クン、色々とやらかしてくれたが
何とか二年目を迎えた。
他のグループに所属する同期の新人君は、派手な事件
こそ起こさない(帰ってふて寝する…とか)が、こっちの
方が厄介かも知れない。

前から気になっていたのだが、就業時間中にヘッドホンを
耳に突っ込んでる姿を見ることがあった。
ネットを使ったオンライン教育があるので、そんなんかな
って思っていたのだが。

ここ数日は教育を受けてる状況ではないほど仕事の納期に
追われていて、何度もワタシの所にも質問に来ていた。
が、昨日教えた事や、午前中教えた事を全然覚えていない
って言うか、守らない。
言われた事が出来ないなら、聞きに来るな!って思うのだが
そこは、まぁ新人だし、、、と我慢していた。

どんな状況か気になって様子を見に行ったら。
ヘッドホンが耳に入ってる。
その接続先は…パソコンではなく、ポータブルCDプレイヤー。

私:何聴いての?
彼:音楽です。
私:就業時間中だよ?
彼:だめですか?
私:当たり前でしょ、就業時間中ってのは会社から給料
  貰ってるんだよ、キミは。
彼:なんでいけないんですか?
私:仕事で行き詰まってるんでしょ、音楽聴きながら色々
  考える事が出来るの?
  業務遂行が出来ないのに音楽聴きながらなんて、仕事や
  会社をバカにしてる?
彼:無言(不満そうにぷ~っとふてくされる)
私:周囲でそうゆう行動取ってる人も確かに居る、けど皆一人前の
  先輩達だよね。その行動が褒められる事ではないこと位の
  判断は付くでしょ。
  周囲でやってるから僕も真似よう…じゃなくて、真似る前に
  考えなよ。
  仕事だって、『動かないんですけど』って聞きに来る前に
  動かない理由を考えてみな。
  キミの場合は、『言われた事を守らないから動かない』んだよ。

と、朝からカミナリを落としてしまった。
いやぁ、手強いな、27歳、道程クン。。。

と、ある民間企業のお話でした。


by ひごまる at 2008-10-59 07:14:59
Re:モンスターチルドレン

そういえば、以前住んでいた近所のコンビニでの話

万引き常習犯を、見かねて警察(すぐ近くにある交番)に通報したら、
「訴えてやる!!」
と、わめきながら連行されていったそうです。

店長がため息まじりに話していました。