コメントはまともだなぁ
神戸大法科大学院でネットいじめ、処分検討 掲示板に実名「自殺に追い込め」
2009.7.7 14:05
このニュースのトピックス:殺人事件
神戸大法科大学院(神戸市灘区)の特定の学生の実名を挙げて誹謗(ひぼう)中傷がインターネット掲示板「2ちゃんねる」に大量に書き込まれ、同法科大学院が学生の所属するコースの学生らに「発信元を調査し個別に事情を聴く」などと警告を行っていたことが7日、わかった。同法科大学院は「法曹を志す学生として情けない。書き込んだ学生には懲戒処分も検討している」と憤っている。
書き込みは、同法科大学院法学研究科実務法律専攻の1年次生の特定の学生をターゲットに実名を挙げ、「ストーカー殺人をしたことがある」「自殺に追い込め」などの誹謗中傷が大量に書き込まれていた。被害者の学生から6月29日に相談を受け、同法科大学院側が調査を始めた。
同じコースに所属する学生でなければわからないような授業内容や欠席者なども細かく書かれていたことから、同法科大学院では一部の書き込みを同じコースの学生によるものと判断。今月3日、山本弘法学研究科長名で「名誉棄損罪・侮辱罪および民法上の不法行為に該当するものが多数含まれている。ハラスメント事案として全学委員会による調査が行われる可能性もある」などとして、書き込みを繰り返さぬよう呼びかける警告文を学内の掲示板に張り出した。
同法科大学院では「書き込みは見るに堪えない内容で、大変失望している。人権を尊重しながら紛争解決する法律家を目指す学生が、顔の見えないインターネットで人権侵害を行っていたのは誠に遺憾。個人面談を含め、調査をして処罰も検討したい」としている。
神戸大学法科大学院は、毎年全国トップレベルの司法試験合格者数を誇る名門。
勉学に集中しないと将来があやうくなる筈のロー生にしては、ネットで低レベルの人権侵害書き込みをしているなど情けない限り。しかし、研究科長の発言はさすがにまともで、教育的配慮(笑)でごまかしまくりの京都教育大とは違う。ハラスメントは、教員と学生が居たら都合4通りの組みあわせで考え得るということもちゃんとわかっているし、どの法に触れるかも、刑事と民事を分けて言及している。こういう発言を見るとちょっとほっとする。
処罰は当然だろう。非常識な数学者とか非常識な物理学者なら(褒められたものでないにせよ)成果さえ出すなら人類の知識の発展に益をもたらすから存在意義があるが、非常識な法曹というのは、社会にとって、害をもたらし益はない。
ここからは旧ブログのコメントです。
by 山本弘 at 2009-07-40 19:16:40
Re:コメントはまともだなぁ
僕もこの記事、産経新聞で読んだんですが、
>山本弘法学研究科長
というのが……(^^;)
まあ、同姓同名の人は何人もいるんですが。
ちょっと前にTBS『総力報道!THE NEWS 』で、「ある日突然ネット上で“暴行犯”にされた男性…打つ手はあるか」という特集をやっていました。
木村さんという男性が、ネット上で誹謗中傷のターゲットにされた。周囲の女性をかたっぱしからレイプしているとか、彼の会社が法律違反をやっているとかいった事実無根の内容の上、アドレス、住所、電話番号などの個人情報までさらされていた。木村さんの名前で検索すると真っ先にその情報がヒットするため、彼の会社は信用を失い、取り引きがなくなって、活動停止に追いこまれた……というのです。
犯人は木村さんの大学時代の先輩で、好きな女性に告白してふられたのを、木村さんのせいだと思いこんで、ずっと恨んできたそうなんです。
番組中では「木村」という姓しか出てこなかったんですが、番組が終わってから検索してみるとあっさりフルネームが判明。犯人の書きこみも2ちゃんねるに残っていたうえ、犯人のHPまで残っていたのには驚きました。
読んでみましたが、本当にひどい。よくまあこんな悪質な(という表現ですら生ぬるい)中傷に何年も耐えてきたなと、 深く同情してしまいました。
木村さんは名誉毀損の訴訟を起こし、勝訴したんですが、デマはネット上に残ったままですからね。木村さんは一生、デマにつきまとわれ、商売にも支障をきたすことでしょう。不条理な話です。
今度の一件の場合、「自殺に追い込め」というのはすでに名誉毀損罪じゃなく脅迫罪に該当するんじゃないかと思うんですが……何にせよ、なあなあで済ませるんじゃなく、犯人を見つけて厳重処分、2ちゃんねるのスレッドもすべて削除させないと、被害者は救われないですよ。
by apj at 2009-07-41 21:03:41
訴訟資料を晒しておく
山本弘さん、
デマで暴行犯にされちゃった気の毒な方の件ですが、完全にデマだとわかった場合の対処として、2ちゃんねるのスレッド削除は必要だとして、それ以外に、
・突き止めた犯人を刑事告訴(検察は起訴して判決まで出す方向で、検察審査会もこの手の犯人は起訴せよという方向で)
・民事で損害賠償
をやり、その結果を実名入りでネットに出しておく、ということが対策になると思います。
2ちゃんねるを消したって何らかの形でネットに情報は残るわけです。検索でたどり着く人も居ます。ですから、裁判の結果も検索したときに出てくるようにしておけば、歯止めになると思うんですよ。
by mimon at 2009-07-26 06:56:26
対応が
> 警告文を学内の掲示板に張り出した。
インターネット掲示板に対抗して、「紙」の掲示板ですか。
「話が無駄に広まらないように」とか、「正式には紙」とか、あるのでしょうけれども、少し違和感を感じます。
デジカメでとって、OCRを通す人もいるでしょうけれど、最終的に、抑止力になるのなら、それでかまいません。
by apj at 2009-07-43 07:25:43
学生がどこを見るか
mimonさん、
学生向けの連絡は、今でも、多くの大学では、学内掲示板ということになっています。情報がパソコンの中のファイルであっても、掲示は、紙を貼る掲示板の横に巨大な液晶ディスプレイを設置してそこに流し続ける、といった形をとったりします。
入学時の説明も「必要な連絡は掲示板に出します」と伝えていたりするので、学生が最も頻繁にチェックするのは、大学のウェブサイトではなく学部や学科の掲示板になります。ですから、学生であることが状況からほぼ確定の実行犯への警告としては、学内掲示板に紙、というのが、一番確実に見せる方法ではないでしょうか。
by いろものさんの近所 at 2009-07-17 19:54:17
Re:コメントはまともだなぁ
apj さん
> 非常識な数学者とか非常識な物理学者
なにを持って非常識とするかと言う問題があるとは思いますが 、非常識な学者の割合と言うのは分野に関係ないのではないかと思う今日この頃です。
むしろ文系の方が 、余計な事を社会に発信して迷惑を与えていると思うのは、理系の偏見でしょうか?
Law school や裁判員制度など、法曹界ってとっても非常識な気がします。