コメントもトラックバックも受け付けていません。コメント無しにした状態でページを動的に出すと、既に投稿済みのコメントまで表示されなくなるため、静的に表示させています。このため、コメント入力のフィールドが出ていますが、POSTボタンは無効なので、ご注意ください。
All Maps
【業務連絡】当面コメントを承認制にします(06/05 15:08)
こんな疑似科学は嫌だ(06/04 23:42)
教科書レベルの記述(06/04 01:29)
シャープペンの芯についてのメモ(05/31 13:03)
人を切り離さないことによるメリットを知りたい(05/29 19:46)
理科実験(?)ネタ本(05/27 23:41)
パスを探してくれてない?(05/23 20:13)
赤福餅入手(05/23 17:12)
冷凍冷蔵庫欲しい……(05/19 01:27)
おうちをBフレッツにした件(05/17 21:34)
実は水伝はニセ科学以外の部分が多いのではないか(05/16 01:39)
暖をとる(笑)(05/15 01:20)
いくつかメモしておく(05/13 19:26)
Der Schwarm(05/12 12:58)
日本語の問題というよりは……(05/11 17:20)
ditto直接実行の方が良さそう(05/07 19:11)
【業務連絡】時々サーバを止めるかもしれません(04/30 03:14)
講義wiki更新とか(05/02 18:16)
昨日は論で書いたので……(05/01 23:55)
ゼミとかファイルとか(04/29 12:56)
kkojima (2008/06/05 10:41)
pooh (2008/05/29 20:51)
北風 (2008/05/29 21:37)
ひろのぶ (2008/05/29 22:02)
シンシン (2008/05/30 05:43)
zorori (2008/05/30 08:16)
akiko (2008/05/30 10:02)
apj (2008/05/30 10:15)
apj (2008/05/30 10:34)
apj (2008/05/30 10:42)
黒猫亭 (2008/05/30 16:08)
apj (2008/05/30 20:58)
憂鬱亭 (2008/05/30 21:00)
kaqu11 (2008/05/30 21:02)
たんぽぽ (2008/05/30 21:56)
pooh (2008/05/30 22:07)
apj (2008/05/30 23:31)
北風 (2008/05/30 23:53)
apj (2008/05/31 00:23)
zorori (2008/05/31 06:42)
Narr (2008/05/31 10:17)
MEDAMA (2008/06/01 23:04)
ぐら虫 (2008/06/02 10:24)
ぐら虫 (2008/06/03 17:18)
エディ (2008/06/04 06:37)
大' (2008/05/26 15:11)
apj (2008/05/26 17:00)
apj (2008/05/26 19:42)
大' (2008/05/26 20:25)
apj (2008/05/26 21:44)
disraff (2008/05/27 13:58)
apj (2008/05/27 23:49)
Niimi (2008/05/23 19:08)
apj (2008/05/23 21:19)
きこ (2008/05/23 21:50)
tamtam (2008/05/24 05:36)
apj (2008/05/24 13:12)
とむけん (2008/05/25 19:47)
(ぱ) (2008/05/19 03:56)
bugbird (2008/05/19 06:23)
apj (2008/05/19 11:25)
通りすがり (2008/05/19 20:25)
apj (2008/05/19 20:59)
エディ (2008/05/20 21:01)
mimon (2008/05/20 21:45)
mimon (2008/05/20 22:06)
いいじま (2008/05/22 10:04)
apj (2008/05/22 10:47)
mimon (2008/05/23 21:51)
瑞垣 (2008/04/25 16:24)
apj (2008/04/25 21:53)
mimon (2008/05/20 21:17)
apj (2008/05/20 23:48)
mimon (2008/05/21 01:13)
apj (2008/05/21 02:36)
Niimi (2008/05/11 19:21)
mishi (2008/05/11 19:35)
温泉カワセミ (2008/05/11 20:54)
あんじ (2008/05/12 03:00)
あんじ (2008/05/12 03:40)
中山 (2008/05/12 04:30)
山本弘 (2008/05/12 08:43)
もとエスペ (2008/05/12 09:19)
酔うぞ (2008/05/12 09:46)
VOT (2008/05/12 10:36)
apj (2008/05/12 11:48)
mo (2008/05/12 13:14)
山本弘 (2008/05/12 14:21)
apj (2008/05/12 14:37)
Enzo Romeo (2008/05/12 14:51)
杉山真大 (2008/05/12 15:29)
青木裕一 (2008/05/12 16:10)
みのりん (2008/05/12 17:55)
shunsoku (2008/05/12 19:52)
shunsoku (2008/05/12 20:00)
apj (2008/05/12 21:54)
中山 (2008/05/18 05:53)
Noe (2008/04/24 11:46)
apj (2008/04/24 12:12)
Noe (2008/04/24 12:35)
apj (2008/04/24 12:49)
apj (2008/04/27 01:09)
越後屋遼 (2008/04/27 15:33)
apj (2008/04/28 00:09)
PPP (2008/05/16 13:42)
apj (2008/05/16 15:06)
apj (2008/05/16 15:07)
PPP (2008/05/18 04:13)
美味しい好き (2008/05/14 09:23)
apj (2008/05/14 12:18)
Noe (2008/05/14 14:48)
通りすがり (2008/05/14 16:14)
通りすがり (2008/05/14 16:32)
zorori (2008/05/14 18:54)
apj (2008/05/14 18:55)
apj (2008/05/14 18:59)
鏡弘道 (上の通りすがり) (2008/05/14 19:25)
apj (2008/05/14 20:04)
kaey (2008/05/15 00:30)
apj (2008/05/15 21:09)
apj (2008/05/15 21:12)
たまに見てる人 (2008/05/16 09:17)
apj (2008/05/16 16:44)
Isshocking (2008/05/17 09:56)
がんのすけ (2008/05/16 02:28)
Re:なぜ「ゲルマニウム(健康グッズ限定)」の効果がまったく期待できないか
柘植 (2006/12/28 14:36)
とりばち (2006/12/28 17:56)
みつを (2006/12/28 19:52)
apj (2006/12/28 20:30)
apj (2006/12/28 21:06)
とりばち (2006/12/28 21:15)
やぎ (2006/12/30 08:39)
apj (2006/12/30 15:00)
柘植 (2007/01/05 08:31)
apj (2007/01/05 12:30)
柘植 (2007/01/09 11:42)
越の国 (2007/01/10 01:29)
越の国 (2007/02/13 04:28)
apj (2007/02/13 12:23)
みつを (2007/02/20 10:11)
寿康堂 (2008/04/15 18:19)
apj (2008/04/15 22:40)
加藤 (2008/05/15 16:12)
zorori (2008/05/15 18:49)
apj (2008/05/15 20:45)
Kei (2008/05/07 21:23)
default_main (0)
スーパーロボットワールドでは、マジンガーZ以来「武器の名前を大声で叫ぶ」というのがお約束となっている。まあ、当時は大らかだったのか、どうして叫んでいるのかが問題にされたことは無かったらしい。これを踏襲した作品は今でも作られているし、このお約束をネタにして、パイロットが、「何でそんな恥ずかしいインターフェースにしたんだ」とロボット開発者の博士にツッコミを入れるという展開の小説もあったりする。今回入手したゲッターでも、当然パイロット達は武器名を叫んでいるわけだが、そのことはSFとして説明がなされている。真ゲッターロボ対ネオゲッターロボの隼人の台詞で「叫んで右手のレバーを押せ。音声認識でレバーがマルチ入力になる」とある。
ところで、最近、「ご当地戦隊」というものが各地で作られている。これは、特撮の戦隊ヒーローもののフォーマットのご当地版で、キャラクターを設定しイベント用の着ぐるみを作ったりして、おみやげ用のお菓子や携帯ストラップなどの商品展開がなされている。これと同じノリで「ご当地スーパーロボット」というのができないかと思った。形や武器がその地方の名産品とか特色を反映したもので、武器名の音声入力は勿論その地方の方言にする。この手のものは、いかに見る人を納得させつつ笑いを取るかが勝負どころになる。例えば、青森県だと必殺技の背景バンクシーンにねぶた祭りの画像がかぶる、なんてのが派手でいいかもしれない。大阪あたりだとお笑い方向には事欠かないから、GEAR戦士電童みたいな二人乗りで設定して、必殺技が出るまでのシーンがパイロットのボケ&ツッコミの応酬になる、あたりかなぁ。巨大な特殊合金製のハリセンで締めれば誰もが納得するに違いない。誰か真面目に企画考えて展開してくれないかなぁ。グッズ出たら買いますよ(爆)。まあ、本気でアニメを作るとなると予算が大変ですが、そこそこ動きがあるそれらしいものであれば、プロに頼めば今なら割と簡単にFlashで作ってもらえそうだし。
posted at 2005/12/12 01:52:18
lastupdate at 2005/12/13 17:56:28
戦隊モノで言うと乳がん戦隊マンモレンジャーというのがあります。パートナーが乳がんで手術を受けているので、出入りしていたサイトで始まった啓発運動です。
乳がん患者といってしおらしい乙女みたいな人ばかりを想像するのはレッテル貼りですよ。
闘うがん患者がいる姿を見てください。
闘病記
» link here «
しかし、「戦隊モノを作っている」ということまでは想像していなかったことも確かです。
笑ったり考え方が前向きだったりする方が病気の経過がいいという話はあちこちでききますよねぇ。どうかお大事に>パートナーの方。
せっかくなので立体的に見れる、ペーパークラフトの画像をどうぞ(笑)
» link here «
あとは、勇者王ガオガイガー第一話のゾンダーとか(新宿)。
「都庁は巨大ロボットに変形する」というのは良く聞くネタだし、個人的には江戸博物館とバイオドラゴンは似ていると思うのですが、皆さんどう思われますか?
江戸博物館
» link here «
バイオドラゴン
» link here «