コメントもトラックバックも受け付けていません。コメント無しにした状態でページを動的に出すと、既に投稿済みのコメントまで表示されなくなるため、静的に表示させています。このため、コメント入力のフィールドが出ていますが、POSTボタンは無効なので、ご注意ください。
All Maps
【業務連絡】当面コメントを承認制にします(06/05 15:08)
こんな疑似科学は嫌だ(06/04 23:42)
教科書レベルの記述(06/04 01:29)
シャープペンの芯についてのメモ(05/31 13:03)
人を切り離さないことによるメリットを知りたい(05/29 19:46)
理科実験(?)ネタ本(05/27 23:41)
パスを探してくれてない?(05/23 20:13)
赤福餅入手(05/23 17:12)
冷凍冷蔵庫欲しい……(05/19 01:27)
おうちをBフレッツにした件(05/17 21:34)
実は水伝はニセ科学以外の部分が多いのではないか(05/16 01:39)
暖をとる(笑)(05/15 01:20)
いくつかメモしておく(05/13 19:26)
Der Schwarm(05/12 12:58)
日本語の問題というよりは……(05/11 17:20)
ditto直接実行の方が良さそう(05/07 19:11)
【業務連絡】時々サーバを止めるかもしれません(04/30 03:14)
講義wiki更新とか(05/02 18:16)
昨日は論で書いたので……(05/01 23:55)
ゼミとかファイルとか(04/29 12:56)
kkojima (2008/06/05 10:41)
pooh (2008/05/29 20:51)
北風 (2008/05/29 21:37)
ひろのぶ (2008/05/29 22:02)
シンシン (2008/05/30 05:43)
zorori (2008/05/30 08:16)
akiko (2008/05/30 10:02)
apj (2008/05/30 10:15)
apj (2008/05/30 10:34)
apj (2008/05/30 10:42)
黒猫亭 (2008/05/30 16:08)
apj (2008/05/30 20:58)
憂鬱亭 (2008/05/30 21:00)
kaqu11 (2008/05/30 21:02)
たんぽぽ (2008/05/30 21:56)
pooh (2008/05/30 22:07)
apj (2008/05/30 23:31)
北風 (2008/05/30 23:53)
apj (2008/05/31 00:23)
zorori (2008/05/31 06:42)
Narr (2008/05/31 10:17)
MEDAMA (2008/06/01 23:04)
ぐら虫 (2008/06/02 10:24)
ぐら虫 (2008/06/03 17:18)
エディ (2008/06/04 06:37)
大' (2008/05/26 15:11)
apj (2008/05/26 17:00)
apj (2008/05/26 19:42)
大' (2008/05/26 20:25)
apj (2008/05/26 21:44)
disraff (2008/05/27 13:58)
apj (2008/05/27 23:49)
Niimi (2008/05/23 19:08)
apj (2008/05/23 21:19)
きこ (2008/05/23 21:50)
tamtam (2008/05/24 05:36)
apj (2008/05/24 13:12)
とむけん (2008/05/25 19:47)
(ぱ) (2008/05/19 03:56)
bugbird (2008/05/19 06:23)
apj (2008/05/19 11:25)
通りすがり (2008/05/19 20:25)
apj (2008/05/19 20:59)
エディ (2008/05/20 21:01)
mimon (2008/05/20 21:45)
mimon (2008/05/20 22:06)
いいじま (2008/05/22 10:04)
apj (2008/05/22 10:47)
mimon (2008/05/23 21:51)
瑞垣 (2008/04/25 16:24)
apj (2008/04/25 21:53)
mimon (2008/05/20 21:17)
apj (2008/05/20 23:48)
mimon (2008/05/21 01:13)
apj (2008/05/21 02:36)
Niimi (2008/05/11 19:21)
mishi (2008/05/11 19:35)
温泉カワセミ (2008/05/11 20:54)
あんじ (2008/05/12 03:00)
あんじ (2008/05/12 03:40)
中山 (2008/05/12 04:30)
山本弘 (2008/05/12 08:43)
もとエスペ (2008/05/12 09:19)
酔うぞ (2008/05/12 09:46)
VOT (2008/05/12 10:36)
apj (2008/05/12 11:48)
mo (2008/05/12 13:14)
山本弘 (2008/05/12 14:21)
apj (2008/05/12 14:37)
Enzo Romeo (2008/05/12 14:51)
杉山真大 (2008/05/12 15:29)
青木裕一 (2008/05/12 16:10)
みのりん (2008/05/12 17:55)
shunsoku (2008/05/12 19:52)
shunsoku (2008/05/12 20:00)
apj (2008/05/12 21:54)
中山 (2008/05/18 05:53)
Noe (2008/04/24 11:46)
apj (2008/04/24 12:12)
Noe (2008/04/24 12:35)
apj (2008/04/24 12:49)
apj (2008/04/27 01:09)
越後屋遼 (2008/04/27 15:33)
apj (2008/04/28 00:09)
PPP (2008/05/16 13:42)
apj (2008/05/16 15:06)
apj (2008/05/16 15:07)
PPP (2008/05/18 04:13)
美味しい好き (2008/05/14 09:23)
apj (2008/05/14 12:18)
Noe (2008/05/14 14:48)
通りすがり (2008/05/14 16:14)
通りすがり (2008/05/14 16:32)
zorori (2008/05/14 18:54)
apj (2008/05/14 18:55)
apj (2008/05/14 18:59)
鏡弘道 (上の通りすがり) (2008/05/14 19:25)
apj (2008/05/14 20:04)
kaey (2008/05/15 00:30)
apj (2008/05/15 21:09)
apj (2008/05/15 21:12)
たまに見てる人 (2008/05/16 09:17)
apj (2008/05/16 16:44)
Isshocking (2008/05/17 09:56)
がんのすけ (2008/05/16 02:28)
Re:なぜ「ゲルマニウム(健康グッズ限定)」の効果がまったく期待できないか
柘植 (2006/12/28 14:36)
とりばち (2006/12/28 17:56)
みつを (2006/12/28 19:52)
apj (2006/12/28 20:30)
apj (2006/12/28 21:06)
とりばち (2006/12/28 21:15)
やぎ (2006/12/30 08:39)
apj (2006/12/30 15:00)
柘植 (2007/01/05 08:31)
apj (2007/01/05 12:30)
柘植 (2007/01/09 11:42)
越の国 (2007/01/10 01:29)
越の国 (2007/02/13 04:28)
apj (2007/02/13 12:23)
みつを (2007/02/20 10:11)
寿康堂 (2008/04/15 18:19)
apj (2008/04/15 22:40)
加藤 (2008/05/15 16:12)
zorori (2008/05/15 18:49)
apj (2008/05/15 20:45)
Kei (2008/05/07 21:23)
default_main (0)
さすがに手狭だし霜取り機能も無いから霜付き放題で、その上ドアのパッキンの部分が劣化してきて密閉できなくなってきた。じゃあ思い切ってきちんとした冷凍冷蔵庫に買い換えるか、と家電量販店を見に行った。最近のはいろいろ機能がてんこ盛りで、家電製品市場が激戦区だというのはわかったんだけど……。私としては、別に自動で氷作ってくれなくてもいいし、ドアの数や引き出しばっかり多くても面倒なだけだし(観音開きってどういう冗談かと思った)、野菜用のチルドも要らない。それに、冷凍庫が引き出しだというのも今ひとつだし。木目っぽいなど高給家具調の外見も何だかなぁ……。白色は汚れがつきやすいから長く使うと見苦しくなるし。ということで、近くの量販店には「これなら買いたい」という製品が見当たらなかった。後はネットで下調べを詳しくするしかない。
私が要求する仕様としては、そこそこ容量があって、外側も汚れがつきにくく拭き取りしやすいステンレスボディーで、冷蔵庫と冷凍庫それぞれ1ドアで、丈夫で長持ちなら良い。この条件で探したら、ホシザキの縦型業務用冷凍冷蔵庫が候補に挙がったorz。他社の業務用は奥行き80cmだが、ここのだけは65cmのものがある。ネット通販で値段を調べたら……メーカー希望小売価格976,500円、当社(=販売店)販売価格224,500円って一体どんな世界だよこれは。3割4割当たり前のビックカメラよりも激しい値引率って(汗)。定価をネットで調べる前だったからカタログを請求してしまったのだけど、どんな説明を書いたものが送られてくるか楽しみではある。
他にもいろいろ調べたが、輸入物高級家電と分類される、値段高めの冷蔵庫も結構入ってきてることがわかった。買う人がいるんだ、と、ちょっと興味深い。まあ、確かに世の中にはセレブでリッチなおうちもたくさんあるからなぁ……。輸入物の方に、単純に冷やす機能に特化しているっぽい良さそうなものをいくつか見つけたが、貧乏な私には値段が高すぎて、割引価格でも買う気がしない。
後は……仕様書通りに作ってくれる業者さんもあるようだが、飲食店を始めるわけじゃないので、あんまりそっちに凝るのはやめよう。
posted at 2008/05/19 01:27:58
lastupdate at 2008/05/19 18:59:27
迷うところですねぇ……。現状があまりにも貧弱な環境なので。
bugbirdさん、
シンプルで良さそうですが、冷凍室が大きい方がいいので……。
ところで、何となく三種の神器についてWikiPediaで調べましたよ。
○1950年代後半:白黒テレビ・洗濯機・冷蔵庫
○1960年代半ば:カラーテレビ (Color television) ・クーラー (Cooler) ・自動車 (Car)
○デジタル三種の神器:デジタルカメラ・DVDレコーダー・薄型テレビ○キッチン三種の神器:食器洗い乾燥機・IHクッキングヒーター・生ゴミ処理機
○下流社会の三種の神器:パソコン・ページャー(携帯電話を指す)・プレイステーション
○小泉首相の新三種の神器:食器洗い乾燥機・薄型テレビ・カメラ付携帯電話
さすがに白黒テレビは商品自体が存在しないけど……。
とりあえず、パソコン、携帯、プレステは持ってるから下流社会の三種の神器はクリア。
テレビは見ないから無いし、自動車もないから、1960年代でクリアできてるのはクーラーだけ。
デジタル三種の神器は、古いデジタルカメラがあるけどDVDレコーダー・薄型テレビは持ってない(テレビ見ないから)。
キッチン3種の神器は、IHヒーターを1つ持ってるだけ。
小泉首相の新三種の神器は、カメラ付き携帯電話だけクリア。というか、カメラ無しを探す方が難しい……。
何か、1950年代かつ下流社会に止まっているような……。
偏ってるなぁ>自分
欲しい仕様がステンレスボディーの時点で業務用になりますね(笑)
今のは、塗装技術向上の成果もあって、それほど酷い経年変化は起こりにくくなってます。
もっとも、欲しい仕様が無ければ一緒ですけど・・
観音開きは、ドアが大きいと開閉時にエネルギー損失が大きくて、省エネ目標達成が難しくなるので、採用が増えました。
小さいことからコツコツと省エネ対策したら、観音開きになったと・・・
ちなみに業務用の価格はほとんど定価なんか見てません
掛け率(例えば“3掛け”なら、定価の30% つまり7割引)だけ気にする顧客が多いので、逆算しての定価になってたり(汗
メーカーも定価で売れるなんか考えませんので、そんなわけ分からないことになってます。
あと、老婆心ながら。
もし、業務用を購入されますと、廃棄の時に面倒くさいです。
家電リサイクル法除外品ですから、小売店は引き取ってくれません。
但し、フロン回収法で規制されたと思いますので、自分でフロン回収してくれる処分業者を探して処分契約する必要があります。
そのあたり事前に確認しておきませんと、十数年後の廃棄時にちょっと困るかもです。
>家電リサイクル法除外品ですから、小売店は引き取ってくれません。
了解。盲点でした。ご指摘ありがとうございました。
回収業者の状況もネット検索して調べてから検討します。
» link here «
意外なことに、ステンレスのほうが塗装品よりも安いのですね。
GE360Fは、省エネ性でもトップクラスです。
» link here «
小売価格の例は、ヤマギワで、税込 311,850 円でした。
» link here «
もう少し探せば、ホシザキのよりは、安く売ってる店がありそうな気がします。
» link here «
もっと安く売っていますね。
一番安いのは、
» link here «
販売価格:181,000円(税込)
その代わり、山形まで送ると、送料が6,090円かかります。
家にあるのは独り暮らしを始めるときに買った2ドアの冷凍冷蔵庫なんですが、会社では自動製氷機つきの冷蔵庫が置いてあって、それがうらやましいこのごろです。製氷って、手作業でやるのが面倒なんですよね…次に買い換えるときには自動製氷機必須かな、と。
ステンレス鋼外装のものがほしいなんていう、注文を付けるから、選択の余地が狭まるのです。
一般家庭のキッチンなら、塗装品で大丈夫ですよ。
塗装品なら、品揃えが豊富ですので、欲しい仕様のものが見つかると思います。
業務用厨房機器は、掃除のついでに、ホースで水をかけられますので、ステンレス鋼の外装にしているのですが、一般家庭のように、たまに、濡れ雑巾で拭く程度なら、機器メーカーも配慮して設計しているので、さびる心配は、しなくても大丈夫でしょう。
ステンレス鋼と冷凍室で、思い出したことがあります。
以前、私が設計したバーナに、SUS436J1L(JFE430LNM)の板厚t0.4というのを使ったことがあります。
Nbで安定化したSUS436J1Lは、高温耐力も高く、耐食性にも優れるので、耐熱鋼としても使えるのです。
普通、こういった特殊鋼の場合、コイルごと特注になりますので、納期が何ヶ月もかかるのですが、やけにすんなり入手できて、注文した方が驚いたくらいです。
問屋さんに聞いてみると、その仕様のコイルに、キャンセルが出たので、それを流用したそうです。
さらに問いただすと、某家電メーカの冷蔵庫の冷凍室の内装に使うために発注したものだったのですが、途中で仕様変更(板厚をt0.4からt0.6に)になったため、使えなくなったとの事でした。
元々、-20℃の環境で一生を終えるはずだったステンレス鋼が、600℃の高温で使われることになった事で、ステンレス鋼自身、さぞや驚いたことでしょう。
現状が50cmの1ドアなら、このクラスでも十分進歩だと思うんですが…